見出し画像

【Googleカレンダー】グループ表示する簡単な方法

支店ごと、プロジェクトごとにスケジュールを確認したくて調べたら、拡張機能「Calendar Selector for Google Calendar」でできたのでまとめます。


グループの登録方法

1. 拡張機能「Calendar Selector for Google Calendar」を追加します。

拡張機能を追加し、Googleカレンダーを表示するとヘッダー下記のようなボタンが追加されてることが確認できます。

2. グループにしたいカレンダーを表示した状態で[SAVE AS]ボタンを押下します。

3. グループ名を入力し、[OK]ボタンを押下します。

以上でグループの登録は完了です。

表示の切り替え方

  1. [PRESETS] ボタンを押下し、表示させたいグループを選択します。

まとめ

今回は拡張機能「Calendar Selector for Google Calendar」でGoogleカレンダーでグループごとに表示の切り替え方を紹介しました。

この記事がお役に立てたら幸いです!