見出し画像

言い方次第で前向きに✨

今日、小学1年の息子が筆箱を家に忘れて行きました。

もう!仕方ないな〜!
と思いつつ、今回は自転車を飛ばして学校に届けてあげました。

学校に着くと、1時間目の休み時間中で賑やかな声がします。
廊下から教室を覗くと、担任の先生と目が合い、筆箱を先生にたくして、息子に声をかけることなく素早く帰って来てしまいました。
そのわずか1、2分の先生との会話です。

先生、
「息子くん筆箱忘れたんですか?
全然困った様子なかったから知りませんでした(笑)
まさか筆箱忘れたこと気付いてないとか?」

私、
「友達から借りたんだと思います。
あの子、お調子者でテキトーだから😅」

先生、
「息子くん、対応能力高いですものね😄」

私、
「そう表現すると前向きに聞こえますね✨
(いろいろ)よろしくお願いします。」

というやり取りでした。

息子はテキトーじゃなくて、対応能力が高いのか😆その表現前向き✨と思いました。
いや、でも、少しは「筆箱忘れた💦どーしよう😣」って焦ってくれないと、「しっかり準備しよう!」って反省に繋がらないような😓

子どもの悩みの一つが息子です。
私は兄が2人いますが、おちゃらけ男子ではなく、どちらかといえば格好つけ男子でした。

だから、こちらが本気の顔をして真面目に話しているのに、変顔をひたすら続けたり、前回りの練習をしながら話を聞く息子が理解できなくて。
すごく腹立つんです。
男の子ってこんな感じ?

なんだろ?
文章にすると、すごくアホくさい話ですね。

毎日毎日、箸、水筒、ランドセル、横断バック、黄色い帽子、上着を一つ一つ言わないと片付けない。
鉛筆削りは朝、学校に行く直前にする息子にウンザリして。
鉛筆削りはどう促しても面倒くさがるんです。
電動鉛筆削り機あるのに、宿題終わったら意地でも一度休みたいの🤔?
せっかちな息子を見ていると、鉛筆削りを朝するせいでバタバタするんだよ!もー!!
とイライラします。
お菓子を食べてもゴミを散らかしっぱなしで、「僕じゃないよー?」ととぼけたり。
人のせいにするんじゃない💢!!
ということばかり。

疲れきって、今週は一切注意するのをやめました。

私の息子への苛立ちって、「この子なら出来るはず」という気持ちなんですよね。

出来ない子だと思っていたらイライラしません。
出来るはず!という息子への期待を裏切られた気分になってイライラする。

このだらしない感じ、実は小学6年の長女も同じなんです。

女の子、男の子、姉、妹、弟、そういう名称に「〇〇だから」とか、「〇〇なのに」と言って注意するのは個性を無視していて嫌いですが、小学1年生と小学6年生が同じようにだらしないのは母親としては「そういう性格だから」では済まなくて。
長女はさすがに真面目な話をしてる最中に前回りはしませんけどね😅

息子は穏やかで優しい気性、友達を自分から作れるなど良いところはあるんです。
けど褒めたら調子に乗るだけの楽天家。
適度にムチ(ダメ出し)打たないと「僕上手だから練習しなくても大丈夫!」になってしまいます。

長女は真面目、字がきれい、ルールは守る、責任感がある、勉強が得意、と良い部分だらけです。
でもなぁー。家では思春期もあり、妹、弟には自分勝手なマイルールを押し付け気味。それがケンカの元です。
返事をしないし。
欲望に弱く時間の使い方が下手。
子どもの中で1番お手伝い嫌い。
片付け下手で名札をしょっちゅう探す。
長女は褒められることがモチベーションに繋がらないタイプ。むしろ信頼されることにやる気を出す気がします。
やっぱり思春期は難しい〜。

小学4年の次女は反面教師の姉と弟がいるので、しっかりしてます。片付けも、お手伝いも楽しんでやってくれます。褒められると素直に伸びるタイプです。一番の甘えん坊。ただ心配なのは、失敗を隠してしまうこと。好きなものに対してちょっと貪欲過ぎる(我先に、早い者勝ちの自己中行動あり)ところです。

個性いろいろだなぁ。

昨日、久しぶりに文章を書いてみたら、やっぱり書いて吐き出す方が気持ちの整理になる??と思い書いてみました。
全ては書き出せてない感じだけど、スッキリした気がします。

心の中にいろいろな負の感情がありすぎると、心がそれで埋め尽くされて、幸せを受け入れる、感じるスペースが小さくなっているイメージです。

だから、noteを開いていなかったのかな。

幸せセンサーが正常に働くように、不満も不安も整理しなくちゃ💦と思います。


話はガラっと変わりますが、富士山、今日見たら案外雪ないんです。
夜のうちに溶けた??

9日10時撮影


8日 17時25分撮影

富士山って不思議で魅力的。
子育ても分からないから大変で楽しい。
"で"を取れば、子育ては大変楽しい。
表現次第ですね😊

サポートはお気持ちだけいただきます💖 記事を読んでくださってありがとうございました😊✨