見出し画像

【案件獲得前に知っておきたい!】動画編集者に超オススメの効率化ツールまとめ

動画編集の作業は基本的にリモートで行われており、クライアントとの連絡や素材の受け渡しなどには、様々なツールが使われています。

今回は動画編集者がスムーズに使えるようにしておきたい、動画編集者にオススメの必須ツールをご紹介します。

「案件獲得後の流れがよく分からない」
「ツールがどのように使われるか知りたい」


という方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

まずは、クライアントワークで使用が必須となるツールをご紹介します。

【1.Zoom(ズーム)】

ZoomはPCやスマホなどの端末から、ビデオ通話ができるWeb会議ツールです。動画編集では、商談、面接、作業指示などの際に使われます。

出典:https://zoom.us/

誰でもホストとしてミーティングを開催することができますが、無料プランの場合は最大40分までの時間制限があります。

クライアントとのミーティングを開催する場合は、有料プランにしておくのがおすすめです。

  • 画面の共有

  • リアクション

  • チャット

  • レコーディング

などの機能を、スムーズに使えるようにしておくと良いでしょう。

背景や画面の明るさ設定、
ヘッドセットの使用などもおすすめ

【2. GigaFile(ギガファイル)便】

ギガファイル便は無料の大容量データ転送サービスです。
動画編集では、動画素材や編集データの受け渡しに使用されます。

公式サイト:https://gigafile.nu/

ユーザー登録やアプリのダウンロードなどの必要もなく、気軽に利用できるのが魅力です。アップロードの際は、サイト上での保持期限の日数が変更できます。

デフォルトでは5日となっていますが、アップロード後に延長・変更ができないため、再ダウンロードの可能性を考慮して最大保持期限である100日に設定するのがおすすめです。

【3.Google(グーグル)ドライブ】

Googleドライブはファイル共有プラットフォームです。個人向けのクラウドストレージとして利用しながら、データを他のユーザーと共有することができます。

公式サイト:https://www.google.com/intl/ja_jp/drive/

ギガファイル便と同じく動画データなどのやり取りに使われるほか、指示書や、進行管理表などのファイル共有にも使われます。

また、下記のMicrosoft Officeソフトに互換性のあるファイルなどを、Googleドライブ上で直接作成することもできます。

  • Google ドキュメント(=Word)

  • Google スプレッドシート(=Excel)

  • Google スライド(=PowerPoint)

さらにファイルを共有する際に権限を「編集者」に変更すると、共同で作業も可能です。

フォルダの作成や共有もできて便利

【4.YouTube Studio(ユーチューブスタジオ)】

YouTube Studioは、YouTubeへの動画投稿、分析、収益確認などを行う管理ツールです。

公式サイト:https://studio.youtube.com/

動画編集者の場合、自分のアカウントに「限定公開」で動画をアップロードをして、URLを共有することでサンプル動画を提示したり、納品前に編集動画のチェックを依頼することができます。

また操作ができると、チャンネルへのアップロード代行を引き受けることもでき、単価UPにも繋がります。

さらにマーケティングスキルを身につけて
運用代行の依頼を受ける道も

【5.Chatwork(チャットワーク)】

Chatworkはビジネス向けのチャットツールで、連絡手段に使われます。
タスク管理やファイル共有などの機能が充実しており、多くの動画編集者に利用されています。

公式サイト:https://go.chatwork.com/ja/

囲みや罫線をつける装飾タグを活用すると、長文のメッセージも読みやすくなるのでおすすめです。

■ 装飾タグの主な種類
・[hr]:罫線
・[info] 内容 [/info]:囲み枠
・[info][title] 見出し [/title] 内容 [/info]:見出し付きの囲み枠

無料プランの場合は、メッセージが直近40日以内に投稿された最新5000件のみ閲覧可能となります。継続案件やグループに途中参加する場合などは、有料プランにしておくのがおすすめです。

次は、クライアントワークの効率化や時短化に繋がる便利なツールをご紹介します。

【1.INVOY(インボイ)】

INVOYは請求書のクラウドサービスです。請求書、見積書、納品書、領収書が枚数制限なく無料で作成ができます。

公式サイト:https://www.invoy.jp/
  • レイアウト選択

  • 品目登録

  • 取引先管理

  • 自動計算機能

など便利な機能が使えるほか、発行から管理まで簡単な操作で行うことができます。

メールの送信機能もあって便利

【2.foriio(フォリオ)】

foriioはクリエイター向けポートフォリオ作成サービスです。無料でポートフォリオが作成でき、動画、画像、Webなどあらゆるデータ形式に対応しています。

公式サイト:https://www.foriio.com/
  • プロフィールやSNSリンクの追加

  • 作品ごとの詳細記載

  • カテゴリ分け

  • 限定公開作品設定

なども簡単に実施できるのがForiioのメリットです。

ポートフォリオサイトから案件に繋がることも

【3.Notion(ノーション)】

Notionはオールインワークスペースといわれているツールです。

公式サイト:https://www.notion.so/
  • メモ帳

  • カレンダー

  • Todoリスト

  • 計算表

上記のような、クライアントワークで必要となる管理ツールが集約できるのが特徴です。
データの表示形式や項目の追加、装飾などの自由度が高く操作も直感的にできるため、プライベート用に使う人も多い注目のツールとなっています。

作成したページを共有することも可能

【1.質問部屋】

TecFoundサロンの質問部屋は、4つの部屋に分かれています。

  • 全体質問部屋

  • 基本操作質問部屋

  • アフターエフェクト質問部屋

  • サムネイル質問部屋

全体質問部屋では、素材のやり取りで生じる問題や請求書や契約書についての疑問など、クライアントワークに関する質問も気軽にできる場所となっています。

同じトラブルの経験者から回答を得られることも

【2.交流Zoom、朝活Zoom】

TecFoundサロンでは、交流Zoomが頻繁に開催されています。Zoomが行われる時間帯も様々で、朝から夜までさまざまなサロンメンバーと交流しながら、情報交換や相談ができます。

毎週水曜日には主宰のいずみんが朝活Zoomを開催しています。

普段なかなか聞きづらいことも朝活Zoomだと聞きやすい、とTecFoundサロン内では好評なイベントの1つです。

交流Zoomでの一コマ。
Zoomに慣れていなくても操作練習ができる良い機会となっている

【3.アウトプットZoom】

アウトプットZoomは、サロンメンバーがいつでも開催できるZoomイベントです。発信内容も見せ方も完全に自由となっており、開催するメンバーが資料や告知動画を作り込んだりと、大変盛り上がっています。

動画編集の効率化や便利なツール、また撮影やAeなど少し専門的な内容についても、サロンメンバーによって開催されています。

開催する側も参加する側も学びが多く、アウトプットZoomをきっかけに横のつながりや案件のつながりに発展することも、かなり多いようです。

■ 最近開催されたアウトプットZoom
「イラレでロゴを作ってみた」
「SE・プリセットデータのフォルダ分け方法」
「2年目ディレクター案件獲得のすべて~結構リアルめな実績も添えて~」
「Notionって何なん?」
「3ヶ月前の自分に教えたい時短術」

いかがでしたでしょうか?かなりTecFoundサロンの実態を知ることができたのではないのでしょうか?

これから動画編集を始めようと思っていたり、既に動画編集を始めてはいるけど中々、結果が出ない場合は、ぜひ活用してみてください。
*かなり安い金額で参加できます

少しでもTecFoundサロンに興味のある方は、ぜひ下記から詳細をご覧ください。それでは次回の記事もお楽しみに!

毎月、TecFoundサロンの説明会&特別セミナーを開催しています。

さらに、こちらの説明会&特別セミナーに参加していただければ「豪華な参加特典」もご用意しています。

詳しくは下記の画像をタップして、TecFoundサロン説明会&特別セミナー専用の公式LINEからご覧いただけます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?