見出し画像

電源について

ユーロラックの電源は+12v -12v +5vってやつですが、売ってるものって結構お高いのですね。んで自作となると意外とハードルが高いです。ノイズの問題とか、特に長く使うことを考えるとそこそこ容量の大きいものが欲しいのです。

結論から言うとSynthrotekCasePowerてのにしました。ここは完成品だけではなくFull Kitとか基板だけってのも売っていて、今回基板だけを買ってパーツは別に買って自分で組むという方法にしました。ちなみに完成品で買うとアダプタ入れて35,000円ほど。基板買ってパーツ買ってだと17,000円弱くらい、アダプタは90wタイプ、よくノートPCで使うやつなので適当にAmazonあたりで買う予定です。3,000円しないくらいかな。結局2万円くらいで完成品よりはだいぶお安くなりますが結構します。が、容量を考えるとコスパはいいと思います。作ったケース3、4個分くらいはいけそうです。(そんなに拡張するんかい)

パーツの入手はマウザーを使ってみました。Synthrotekはマウザー向けのBOMを公開しているので買いやすいのと、1万円以上だと送料無料なのでやってみました。今回お高いDC-DCコンバータなんかがあるので1万円超えるんですよね。

一括発注でお願いしたら、しまったw よく確認しなかった自分がいけないのですが、+5vを出力するレギュレータと電解コンデンサ1つが在庫なしで、まあレギュレータは8月入荷らしいのですが電解コンデンサがなんとクリビツ11月。いや、さすがにコンデンサ1個で11月までは待てませんので(そんなのその辺で買う)日本のカスタマーサポートに電話して在庫のある順から出荷に変えてもらいました。速攻で変更されて翌日には出荷されて3日くらいで届きました。早いですね。レギュレータは日本で買うと高いので待つことにしました。なので、これ、完成するのは多分8月終わりですw

パネルとかね、前記事のやつを使って作るのでそこそこ時間稼ぎになるので。

届いたパーツをひたすら半田付け。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?