見出し画像

怠惰な一日(ある一日の活動記録)

大事だと感じていることと、当人が大事だと思ったり言ったりしていることは必ずしも一致しないが、行動や反応を見れば、何が大事だ、重大だと感じているかはすぐにわかる。そこで自問してみるといい。自分が動揺したりあわてたりするのはどんなことか?

ニュー・アース

本当に考えていることは行動を見れば分かるという文章を読んだり、自分の内面を赤裸々に書いている記事を見て、自分が何をしているのかを書いてみたい気持ちになりました。

なので、鉄馬のある一日の活動記録を振り返ってみて、どういう人間なのかを垣間見てみようと思います。これをきっかけに、自己認識をより正確なものにできればと思います。


活動記録

一日の準備(11:42~12:54)

3:13 入眠

11:42 起床・ベッドメイク
ここ最近は11時台に起床しています。記録を見てみると、一週間くらい前に早朝までゲームをしていた日があって、その日から起床時間が2時間ほど遅れているのが分かりました。ベッドメイクとしていますが、実際は布団なので布団を畳みます。

11:52 トイレ・洗顔・体重測定
朝起きたら顔を洗って体重を測ります。体重は毎日記録していますが、測るのが面倒なときは前日の体重を記録します。最近は3日に一回程度測っている様子です。

11:52 デイリーノートを作成する
Notionに「Today」というタイトルのページを作ります。ここにその日の出来事や考えたことを書き込みます。

11:58 朝食
ほとんど正午なので朝ごはんか昼ごはんか分からなくなっています。この時間に起きることの一番のデメリットです。最初の食事で食べるものはだいたい決まっていて、ごはん、納豆、ヨーグルトです。

12:24 歯磨き

12:29 今週のタスクを確認する
Notionのタスク一覧ページを見て、今日することになっているタスクをデイリーノートに関連付けます。タスクは週の初めに(大体)一週間分を書いています。

12:32 活動内容の整理・タスクシュートに登録
一日で行うこと(習慣的なもの以外)を活動と呼んでいます。その日の活動をまずはデイリーノートに書き出します。それからタスクシュート(スケジュールアプリ)に登録していきます。今日は本の返却日だったので、図書館に行くのが主な活動になりました。

12:49 BOØWYのMarionetteのギターの動画を見る
どれくらいの難易度か気になったので、Youtubeで見てみました。

活動(12:54~19:12)

12:54 図書館に行って本を返却する
いつもは自転車ですが、今日は雨だったので傘を指して歩いて行くことにしました。30分くらいで着きました。昨年末に通い始めてからは、大体岩波文庫のコーナーを見ています。スライド式の本棚があって、手前が岩波新書、奥が岩波文庫になっています。裏側の本を探すのは少し面倒ですが、スライドするのが地味に面白いです。

今日は「アホウドリを追った日本人」「老子」「ディキンソン詩集」の3冊を借りようと思って手に取りました。しかし、貸出券を家に忘れていることに気づいて、なくなく諦めて帰宅しました。また今度行きます。

15:30 昼食
硬いパンを食べました。座ってたら母がスープとおかずを用意してくれたので食べました。

16:06 瞑想
自分の部屋の机で瞑想します。いつもは机で活動を始める前にしますが、今日は図書館に行ったのでこの時間になりました。瞑想自体は、散歩中に考えていることとほぼ同じなのですが、座ってやると心が落ち着くのでやります。

体勢はテキトーですが、呼吸に意識を集中させることと、無意識の思考が働いたときに(呼吸に)意識を戻すことができればとりあえずいいかなと思っています。

16:10 ギターの練習をする
ギターの本を読んでいました。コード難し過ぎワロタになっていました。最近気づいたのは、何もできないよりは間違って覚えている方がいいということです。間違って覚えているというのは、まだやったことがない状態と正しい状態の中間にあるからです。知っているボカロ曲で、難易度がちょうどいい曲がないかと探しています。

17:40 休憩

17:59 機材(オーディオインターフェイス)を注文する
ギターの音を出すのにアンプかオーディオインターフェイスが必要だったので、オーディオインターフェイスを注文しました。「なんか音小さくね?」と思っていたのですが、エレキギターだったからでした(バカ〜)。

18:49 エレキギターの入門の本を読む
Kindle Unlimitedでギターの本が結構借りられるので、エレキギターの本を借りて読みました。アンプの調整方法とかが書かれてあったので、注文したものが届いたときに参考になりそうでした。

夕食・活動・締め(19:12~22:16)

19:12 夕食
ハンバーグを食べました。ローストビーフのタレを初めてかけて食べて、結構相性が良くて美味しかったです。そもそもローストビーフのタレが美味しい。

19:59 読書アウトプット️
本を再読してメモを作る活動を読書アウトプットと呼ぶことにしています。ここ最近はニュー・アースの読書アウトプットをしています。2日で1章くらいのペースで進んでいます。

20:58 noteの記事を見る
気がついたらnoteを開いていたので、記事を読みました。

21:09 歯磨き

21:14 お風呂

22:00 牛乳を飲む
レンジで牛乳をチンして飲みます。一日の中で最も落ち着く時間です。

22:16 noteの記事を書く
今この記事を書いています。最近は大体この時間に書いていて、毎日今日中に書けるかどうか、日付の境界とのバトルをしています。

寝るまで

noteの記事を公開した後は、記事を読んで、それから本を読むかゲームして寝ます。ゲームし過ぎて寝るのが遅くなったので、ここ数日はゲーム控えています。

寝る前に読む本は、日中に読んでいる本とは違って、娯楽のために読んでいることが多いです。最近は薬屋のひとりごとシリーズ(ライトノベル)を読んでいました。面白いですし一冊のボリュームも多いのが嬉しいです。気がついたら最新刊まであと少しのところまで来ていて、寂しい気持ちもあります。

まとめ

今日はこんな感じで過ごしていました。図書館は14日ごとに行っているので(貸し出し期限ギリギリまで読みがち)、少々特殊な時間割ではあります。とはいっても普段とあまり変わりはなくて、本を読んでいるか、チャリンコ漕いでいるかみたいな感じです。

睡眠がずれていて一日の活動時間が短いので、自己評価は怠惰としました。それが良いのか悪いのかはあまり考えていません。起床時間が遅いのはなんとかしたいですね。「人の役に立ちたい!」みたいな気持ちがある訳でもない訳でもなく、とりあえずは楽しく生きることで自分の役に立ちつつ、この今と向き合う意識のパターンを体に刻んでおきたいと思っています。

こういう老後(?)のような生活をしていると、心が試されるような出来事があまり起きないのが気がかりでしょうか。そういう意味では仕事をしたいというか、やや危機的な状況に身を晒してみたいなという気持ちにもなります。行為そのものを楽しむことと、心を試すことことのバランスをどうやってとるのかが次の課題かなと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?