219. 優秀な人間ってなに??意味がわからん

優秀の意味がわからない

仕事が早い人、スポーツが出来る人、年収が高い人。

それが優秀な人?違う。

優秀ってのは人間が勝手に作り出した。

どんな人間も同じ人間であることは変わらない。

性別や人種は変わっても、同じ人間。

じゃあ、学校とか会社で言われる優秀ってなに?


それは人間が勝手に勉強が出来る人を
優秀って呼ぶだけ。

勉強が出来る=優秀ってしてる。

じゃあ優秀=勉強が出来るなのか?

違う。
この=は完全に間違っている。

今まで生きてきて、優秀になりたいと
思ったことが何度もある。

隣の人より早く走りたいし
勉強で隣の席の人に勝ちたい。

そう思って生きてきた。

それほど、醜い姿はない。

だって優秀になるために生まれてきたわけじゃない。

自分は幸せで楽しい人生にするために生きている。

勉強が出来ないから、スポーツが
出来ないから楽しくない人生は人生じゃない。

それは楽しむための一要素で、それが全てじゃない。

自分は1つ優秀の定義を挙げるとしたら
幸せになろうとしている人だと思う。

幸せになることはいいことだ。

自分だけが幸せではなく周りも巻き込む幸せがある。

幸せな人には周りを明るくする力がある。

笑っている人を見ると、何故か少し気分が良くなる。

それくらい幸せには力がある。

サッカーをしていても、楽しまなくちゃ。

サッカーが自分の幸せなら楽しんで見せろよ。

その姿にまた幸せを呼ぶ力がある。

なんか、サッカーを苦しんでない?

そんな姿はサッカーに失礼。

自分はやりたくてやってるってことを忘れがち。

何故サッカーしてるの?
それはサッカーが楽しいから。

じゃあなんで苦しそうなの?

それもサッカーの一部。

楽しいだけで続けられるほど簡単ではない。
けど、根っこの部分は楽しむということ。

それを忘れちゃいけない。

今、指導する側のアルバイトをしている。

そのとき、深く思う。
自分にも無邪気に楽しむ時期があった。

上達への近道は夢中であること

夢中にやってる奴に、努力してる奴は勝てない。

よく言われること。

努力と思わないことが夢中につながる。

たしかに、ご飯を頑張って食べようと思わないし。

それくらいサッカーにも夢中になりたい。

当たり前とは思わず、でもいつもいつも楽しめる。

自分にとってそんなスポーツがサッカー。

サッカーをしているときは時間を忘れられる。
悩みもふっと消える。

あの感覚は夢中以外で表せない。

子ども達には夢中にサッカーできる環境がいる。

自分にも、そんな環境を用意してあげる。

そうすらば余計なことを考えずに
夢中になれるはず。

サッカーを通して、サッカーで恩返し。

テーマを忘れずに今日も明日も。

大学生の本分は勉強かもしれない。
自分の人生の主軸はサッカー。

それはいつまでも変わらない。気がする。

1日一歩ずつ進めたらいいな。

腹筋ローラー10回1セット
膝付き20回2セット。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?