見出し画像

【10月号】テラスク社内報

皆さんこんにちは。

涼しい日々が続いており、秋だなと感じる季節になりましたね。

秋と言えば「食欲の秋」「読書の秋」「実りの秋」「芸術の秋」「スポーツの秋」等がありますね。
体調管理に関わってくる「食欲の秋」「スポーツの秋」に焦点を当てて、10月11月の社内報でお届けしていきたいと思います。

今月は「食欲の秋」に関する記事です。
是非ご覧下さい。

何故食欲の秋と言われるのか

「食欲の秋」の由来を調べると、
①心身の安定につながる脳内の「セロトニン」というホルモンは、日照時間が短くなると少なくなり、糖質やたんぱく質を摂取する事によって分泌が増えます。そこで、食欲を増してセロトニンを増やし、体を安定させるようにする説
②秋は動物が冬を越えるために、本能的に多くの栄養を取り込もうとする性質がある説
以上のような説は他にもありますが、明確な理由はないようです。

私からすると、以上の説は違うのでは?と思います。
何故なら年中食欲旺盛なので、、、。
個人的な意見としては、秋に旬の食べ物が多いからでは?と感じます。

では、秋に旬を迎える食材はどんなものがあるのか見ていきましょう。

秋が旬の果物

・ぶどう
・柿
・栗
・梨
・銀杏

私自身フルーツが大好きなんですが、子供のころよくフルーツ狩りに家族で行った思い出があります。
秋には巨峰狩り・梨狩りをしにつれて行ってもらった思い出が懐かしい、、、。

秋が旬の魚介

・サンマ
・牡蠣
・カツオ
・鮭

私の中で秋の魚と言えばサンマです。
秋のサンマは脂がのっていて、シンプルに塩焼きで大根おろしと一緒に食べるのが絶品ですよね、、、。
ご飯が進む、箸が進むってやつですね。

秋が旬の野菜

・きのこ類
・レンコン
・さつまいも
・じゃがいも
・かぼちゃ

大好きなきのこはバター醤油のホイル焼きや、炊き込みご飯との相性抜群ですね。
さつまいもは料理するより、個人的にはスイートポテトや焼き芋として食べるのが大好きです。
かぼちゃは煮物もしくはグラタンにするか、かぼちゃプリンも捨てがたいですね、、、。

まとめ

いかがでしたか?
一息ついていただけましたでしょうか?
この記事を書きながら食べ物をことを考えてるとお腹がすいてきました。
10月も中旬ですね。
旬の食材を食べて体力をつけ、共に頑張りましょう!

この記事が参加している募集

オープン社内報