マガジンのカバー画像

日常

13
平穏無事を願う伝吉の平凡な日常
運営しているクリエイター

記事一覧

+2

自炊を楽しみ始めた次男坊の食卓

【日常】詐欺 それは 招かれざる訪問者

 物騒な題名で驚かせてしまったら御免なさい。  師走を迎えようとしている今日この頃。  12月とあらば、お金や人の流れが激しくなるのに呼応するかの如く、心の隙を狙う輩が増える時節でもあります。  そのような訳柄もあり、何某かの参考になればと思い急遽キーボードを叩いた次第です。ご都合の良い時にでも目を通して頂ければ幸いです。 詐欺の訪問を受ける 10日程前のことです。   外出先から自宅に戻り、着替えついでに昼食代わりのエナジーバーを頬張っていた時「ピンポーン!」と呼鈴がなり

【参拝三昧】大阿闍梨の庵へ

 去る 9月29日。ひょんなことから、大阿闍梨の庵「 慈眼寺 」を訪れることになりました。  大阿闍梨とは、かの大峯千日回峰行を満行された 塩沼 亮潤 住職のことです。恐らくは、TVの深夜枠で放送していた番組「クレイジージャーニー」で知った方も多かろうと思います。  その大阿闍梨が住職を務めておられる慈眼寺が、「仙台の奥座敷」こと 秋保温泉から、更に西方へ分け入った長閑な山間の平坦地に建立されているのです。  ※秋保温泉:本年5月にG7科技相会の会場になった温泉地  序:

【日常】寄り道 宝箱のようなお店にて

 残暑極まる今日この頃。  相も変わらず、外に出れば汗まみれ。上気した顔で、蒸し風呂の如き車へ戻るやいなや、冷やしタオルで顔を拭き、保冷剤を首筋に当てつつ、水分を補給し終えると同時に深い溜息をつく … といった日々が続いています。  さてと、本日は久しぶりに寄り道ができたので、その模様を綴って参りましょう。お時間がある方は、お付き合いくださいませ。  今日は、建築物の検査で、立町という仙台を代表する繁華街 国分町の西側に位置するエリアに朝早くから赴きました。  お役目を終

【日常】寄り道 枝垂桜は残った!

 酷暑が続きますね … 。  僕も毎日大汗をかきながら動き回っています。今日は、朝から仙台市若林区の 舟丁 という町にある現場に赴きました。  現場が狭小地だったので、空いていたコインパークを探して駐車したまでは良かったのですが、これが存外に遠かった …(汗笑)。  ということで、予定通りにコンクリート打設前の配筋検査を終えた僕は、現場からコインパークまでの道程を「寄り道タイム」に変えることにしました。まぁ。たった10分程度の寄り道ですけどね。   それにしても「舟丁」と

【日常】寄り道 日本再低山を再登頂した日のこと

 仕事と仕事の合間に程良い猶予があって、しかもロケーションが良ければ、それは「 寄り道のタイミング 」と言って差し支えないはず。  此度は、そんな素敵な条件が整った一日の様子を綴らせて頂きます。  ※巻末に全体像が分かる地図を載せましたのでご参照下さい。 1:その日の始まりは津波タワーから  委託業務で向かうことになった、仙台新港に近接する住宅地 … 。  仙台市にとって「海の玄関」とも言える仙台新港の界隈には、キリンビールを筆頭に、名うての企業が生産・集積の拠点を設けて

値引きに弱い俺。 カロリーは、以降の仕事で消費します。

【日常】今年も頑張ったな … 俺

【日常】朝な夕なに雪掻き

【日常】手放して良かった物22’

 昨日、某ワクチンを接種しました。  因みに4回目です。  よって、強制的に昨27日が仕事納めになってしまいましたよ … 。  目下、暇を持て余しつつも、接種2回目後の悲劇(軽い副反応に気を良くして、アトリエの大掃除を噛ましたら丸2日間寝込んだ。)を鑑みて、大人しくPCに向かっているところです(微笑)。 1:電気掃除機が壊れた!  過日(今年の6月)、アトリエで使っていた掃除機が壊れました。  それは正に「何の前触れもなく〜 」…といった感じで。  家電製品の破損〜破

【日常】スーパーな嫁さんに 勝利 あれ!(製作中の「勝栗」に寄せて)

【日常】冬支度 と タイムトリップ

 12月も2週目に入るというと、師走もたけなわと云ったところ。  僕の都合や心の有り様にかかわらず、世間では時節に見合った慌ただしさを演じているように思われます(微笑)。  冬支度  私が暮らす宮城県(仙台市)とて、東北地方の一部なれば、降雪が見込まれる地域(流石に雪国とまでは言えない)と言って差し支えないでしょう。  そんな地域にあって、冬支度の代表と言えば『タイヤ交換』が真っ先に挙げられるはずです。  この面倒にして、意外と重労働なタイヤ交換をする度に考えることは、

【日常】京都のかほり