見出し画像

自分の考えを価値に変える

私は特別な良い人間ではないです。
私の考えること行動することに価値はあまり無いのかもしれない。
手帳を持っているし、一般的な枠から外れた人間が生きる価値はどこに求めたらいいでしょうか。

考えは形にすることで価値に変わる

私は一般的な人とは違います。
ということは、考え方や感じ方も違う。

それらを文章などに表現することで、価値が生まれると思っています。
その文章を読んだ自分や、ネットで見つけて読んでくれた人にとって「なるほど」と少しでも思わせたら、その文章は少なからず価値があると、私はそう思います。

「生きる意味は考えるだけ無駄
生きる目的を作ろう」

少し強めの言葉ですが、これは私の生き続ける上で大切にしている考え方です。

自分の生きる意味をすでに知っている、という人がいればそれはそのまま生きていてください。
私は自分の生きる意味や使命なんて知らないし、考えて無理矢理見つけるものでもないと思うからです。

たとえば虫のアリは生態系の中で重要な生き物の1つですが、1匹1匹に生きる意味を持たせよう、なんて考えるのはなかなか困難です。
人間だけ個々で生きる意味を持てる生き物だとしたら、それはとても傲慢な考え方だと私は思います。
地球規模で見たら、人間とアリはさして変わらないです。

ではなぜ生きる目的を作るのか?
それは生きるイメージがなくても目的の達成のために生きる気力がわずかでも生まれるからです。
ただただ悲観的に生き続けるのは勿体ないです。

私は長くて3ヶ月先の生きてるイメージしか持てません。
(調子悪いときは明日のイメージもわかない)
生きる目的をその都度作っては「ゲームクリアできるかな?楽しみだなぁ」「ご飯今回は失敗したな…次はこうやってみて上手く作るぞ」「この本は最後まで読むぞ。がんばるぞ」と小さなゴールを決めて進む毎日です。

天候1つで影響されて年中体調不良と付き合っている私には、小さなゴール生存戦略は今のところピッタリです。

この「生きる目的」の文章は誰かにとっての価値になるか

私は文章にしたことで、頭の中で考えていただけの時よりもはっきりとイメージできました。
文章にしたことは、私にとって価値がありました。

この記事をどんな人が読んでいるかはわかりません。
私の考え方とは違う人ももちろんいると思います。
へぇ〜、こういう考えもあるのか!という感想が出たなら、私はこの記事を書いた価値があったと思います。

まとめ

頭の中で考えているだけでなく、文章などの形にすることで価値が生まれるという、私の考えについてでした。

他の記事でも書いていますが、私は私の考えを残す目的でnoteに記事を書いています。
記憶は薄れていきます。
未来の私が、あの頃はこうだったなぁ、と読み返せればといい思います。

noteは色んな人の考え方を学ぶことができて本当に良いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?