要望整理

Zaim の要望改善フロー - Asana x GTD で要望を整理する #Zaim

どうも、Zaim のデザイナーをしている、あきです。
デザイナーといっても、データ検証 〜 施策立案 〜 デザインと広くやってます。

今回は、Zaim の要望改善のやり方について書いてみます。

目次
はじめに
要望改善のフロー
 1.収集
 2.整理
 3.実行
おわりに

はじめに

Zaim では、ユーザーさんの意見をすごく大切にしています。ユーザーさんからのフィードバックには、ヒントが詰まっているので、すべて目を通すようにしています。以前はミーティングを開いて、毎月、みんなで議論していました。

しかし!

このやり方は、すごく時間がかかる & 結論まで到達しないことが多かったので、やり方を変えました。いまは、Asana で管理しています。ミーティングは一切なし


 〜 要望改善のフロー 〜

1. 収集 - すべての要望を一箇所に集約

まずは、すべての要望を一箇所に集めます。要望は、お問い合わせ、レビュー、社内など、発生元を区別せず一箇所に集めます。

要望集めのポイント
収集のときは、「これって役に立つかな?」「すでにある要望かな?」などは一切考えず、とりあえず未検討に放り込んでいきます。要望の影響度優先度は、次の整理フェーズで考えるので、ここではとりあえず大量の要望 = 改善のヒントを集める、を大切にしています。
ちなみに、ユーザーさんからの要望は都度、サポートチームの方が、Asana に登録してくれています。このあたりは今後自動化できればな〜と思います。

2.整理 - やる / いつかやる / やらない

収集が終わったら次は要望を整理していきます。要望は最終的に三つに振り分けます。最終的な振り分けは、担当が決めますが、基本的に全社員で意見を出し合う運用になっています。

振り分けのサンプル

最終的な振り分け(GTD 風)
1. やる
改善するもの。スケジュールを決める。

2. いつかやる
アイデアとして保管しておきたいもの。やる、を消化しきったら確認するもの。定期的に見返すもの。

3. やらない
やらないもの。なんとなく便利そう、で機能追加しない。

整理のポイント
1. みんなでコメントする

全社員気になる要望に、自由にコメントできます。「この要望に共感する」「この要望は対応難しそう」などなど。コメントの過程で対応が変わることも、よくあります。
ちなみに、要望改善の担当だけは、全部の要望をチェックしてコメントを残します。

コメントのサンプル(対応が変わった例)

2. 判断基準を共有する
要望は以下三つの視点をもとに対応を決めます。設定はかなりざっくり。細かく設定すると、それだけで一日が終わる

判断基準 - 三つの視点
1. 重要度
KPI や UX に大きな影響を与えそうなもの
デザインチームが決める。

2. 緊急度
不具合ではないが早めに対応したほういいもの。
サポートチームが決める。

3. 開発難易度
どれくらいの工数がかかりそうか。
開発チームが決める。

3. 実行 - プロトタイプ作成とリリース

やる、と決まった要望は以下二通りのフローにわかれます。

1. すぐに issue 化して着手
改善範囲が狭く小さめな修正。UI/UX の大きな変更がない場合は、開発チームがすぐに対応してくれます。

2. プロトタイプで検証

UI/UX への影響が大きいもの。仕様が大きく変わるものはプロトタイプを作成してテスト。テストはユーザーではなく、社内の数名にお願いします。社内テストでも、かなり問題点が発見できるのでおすすめです。

実行のポイント
どちらの場合も、Asana で進捗管理します。Zaim の場合は、進捗をサブタスクで管理しています。GitHub でも管理可能ですが、Asana にまとまっていたほうが、非エンジニアも進捗を把握しやすいので、このやり方にしました。

また、議論と進捗管理が同じ箇所にあるので、途中から議論をみた人も、経緯や背景を理解しやすいメリットがあります。

進捗管理のサンプル

〜 おわりに 〜

まとめ - Zaim 版要望改善のポイント

1. プロセスを分割する
収集、整理、実行の三つのフェーズにわける。一つのことに集中する。

2. みんなで決める
自由に意見を言う。誰かが決めたから従うはよくない。

3. リリースまで見届ける
Asana で進捗共有。リリースまで、みんなが責任をもって見届ける。

今回は、最近取り組んでいる要望改善について書きました。

が..!

みんな初めてのやり方なので、うまくいかないことも多々あります
大きなプロジェクトがやってくると、ルーチンワークの要望改善になかなか集中できない問題も起きがち。悩ましい。。

ただ、Zaim はユーザーさんとの距離感を大切にしているので、今後もすべての要望をチェックするをずっと続けていきたいと思います。

おわりのおわりに

Zaim は一緒に「もっと、お金に、楽しさを!」を実現してくれる仲間を募集中です!

Zaim興味がある方、お気軽にご応募ください。
応募はできないけど、応援したい!という方、スキ や シェア いただけると、素直にめちゃくちゃ嬉しいです。

では、

最後まで読んでくれてありがとうございました!


いただいたサポートは書籍や他の方の note に使います。 また記事の感想をシェアいただけるとシンプルにうれしいです。コツコツ良い記事を書きますのでどうぞよろしくお願いします〜!