てみてりあ

なんか書きます

てみてりあ

なんか書きます

マガジン

  • Youtubeの活動

    Youtubeでの活動で、やりたいことや裏話などをまとめたものです。

  • 個人的なこと

    大したことのない話題を触れる

  • 情報リテラシー

    情報リテラシーを身につける(?)ためのマガジンです。 ヘタな文章かもしれませんが、読んでいってくれると嬉しいです。

最近の記事

  • 固定された記事

noteも始めます (初めての人はまずこの記事見て!)

こんにちは。Youtubeに動画を投稿している、「てみてりあ」です。 投稿して1年経っていないですが、いろいろなことを発信したくなりました。 ここでは、日々思うことや心境、Twitterで書けない長文などのうち、優先度の高いものを書いていこうと思っています。そのため更新頻度は低いです。 今までテキストで何か発信する場所はTwitterかRedditかYoutubeコミュニティの3つほど既にありました。ただ、Twitterは動画投稿Tweetや他愛のないことで埋もれやすく、R

    • ユーザーIDについて大事な話

      どうも。こんにちは。 私はいくつかのSNSを使って活動してます。Youtubeとか、Bulesky(移行前:Twitter)とか。 大抵のSNSには、各サービスごとに使用者を識別する一意のID「ユーザーID」というものがあります。加えて、それは先着順で登録時に自身で決めることができます。 これ、後にユーザーの人気が高まるにつれると、これが大きな問題を引き起こすポテンシャルとなりうるのではと考えました。今回はこれについて軽く触れておきます。 ユーザーIDについて前置きでも軽く

      • インターネット上の広告について

        どうも、こんにちは。 今日はインターネット上の広告 (特にWeb広告やアプリ広告) についての私の意見を書いていきます。 私見ばっかりの記事ですのでご容赦ください… また、企業名とかを伏せずにはっきりと書いてたりします。 読者に「これのことを指しているんだぞ!」っていうのを具体的にイメージさせるためにしているだけですので、勝手に「反感を買うな」とか思わないでいただければと思います。 広告についての私見広告はいろんなところで見ます。TVのCMや、街中の看板、駅や大都市の大看板

        • あの学校についての裏話

          どうも。てみてりあです。 今日は4月1日、エイプリルフールですね。 この日は世間では嘘をついても許される日とされているようですので、私はこの日のために全力でコンテンツを作ってました。 エイプリルフール後にも学校は残すので4月2日以降「嘘をつくな!!」とかなんやかんや言われる覚悟はございます。 ていうかまだ登録者360人程度 (約9割はQRコード動画からの人) の弱小チャンネルが即時に話題を起こす影響力など持っているわけないじゃないですか!! まあ、要するに某国際大学と同

        • 固定された記事

        noteも始めます (初めての人はまずこの記事見て!)

        マガジン

        • Youtubeの活動
          6本
        • 個人的なこと
          3本
        • 情報リテラシー
          4本

        記事

          そういや、ついさっきbitcoinが過去最高額を記録したね。 いずれは1bitcoin=2~300万円くらいに落ちる(と思う)から、買わない。

          そういや、ついさっきbitcoinが過去最高額を記録したね。 いずれは1bitcoin=2~300万円くらいに落ちる(と思う)から、買わない。

          あるYoutubeの動画 サムネ「2月11日に完全削除します」 〜次の日〜 サムネ「2月12日に完全削除します」 〜次の日〜 サムネ「2月13日に完全削除します」 この動画の投稿主、こんなことして何がおもろいのかな... その時間で副業したほうが稼げると思うがな...

          あるYoutubeの動画 サムネ「2月11日に完全削除します」 〜次の日〜 サムネ「2月12日に完全削除します」 〜次の日〜 サムネ「2月13日に完全削除します」 この動画の投稿主、こんなことして何がおもろいのかな... その時間で副業したほうが稼げると思うがな...

          今6チャンで世界の動画映像集やってるけど、ああいう系の動画、どっから仕入れているのかずっと気になってた。 TVにチラッと映った著作表記をググると、「撮影者を特定し、他者が使えるように著作権の交渉を行う企業」がヒット。 意外な結果で、正直引いてる。 「こんなビジネスあり??」

          今6チャンで世界の動画映像集やってるけど、ああいう系の動画、どっから仕入れているのかずっと気になってた。 TVにチラッと映った著作表記をググると、「撮影者を特定し、他者が使えるように著作権の交渉を行う企業」がヒット。 意外な結果で、正直引いてる。 「こんなビジネスあり??」

          ポイントサイトを5年やってみた感想

          どうも、こんにちは。 実は、5年程ポイントサイトを利用していまして。今もちょっと継続中です。テレビなどでポイ活が注目されているそうですが、実際、どんな感じでポイントを稼ぐのか、また、どれくらいの稼ぎがあるのかを本音で書いていきます。 私が使っていたところそもそもポイントサイトを知るきっかけになったのは、まだ中学生のころ、課金をしてみたいなぁと思うようになったときです。無料で交換できる方法がないかググってみたところ、「point i2i」というサイトに出会いました。(現在はa

          ポイントサイトを5年やってみた感想

          アラビア語って、右から左に読むのは知ってますよね? アラビア語のサイトを見ると、文字が右詰めなのはもちろん、パソコン画面のサイドバーも右側、音楽動画再生のシークバーさえも右から左でした。 こういうの面白いなぁって

          アラビア語って、右から左に読むのは知ってますよね? アラビア語のサイトを見ると、文字が右詰めなのはもちろん、パソコン画面のサイドバーも右側、音楽動画再生のシークバーさえも右から左でした。 こういうの面白いなぁって

          今までnoteをほったらかしにしてましたが、 twitterからこっちへ徐々に移行しようと。 これが初つぶやき。 20240308追記 twitterとnoteはやっぱり感じが違うから移行先にしないかも

          今までnoteをほったらかしにしてましたが、 twitterからこっちへ徐々に移行しようと。 これが初つぶやき。 20240308追記 twitterとnoteはやっぱり感じが違うから移行先にしないかも

          今後の動画の方針

          こんにちは。最後にnoteに記事を投稿してから3か月何もせず放置してきた人です。というのも、私は長文を書くのが苦手でして。思ったことをつらつら書こうとすると構成がどんどん変になっていくんです。 それはさておき、何もせず放置していくのもあれですので、今回は今後投稿していく動画の内容について話していきます。 現状現状は、白背景に無声のキャラがわいわいする動画を週1本投稿しています。また、3週間に1回は横長の通常動画で、3週間に2回はショート動画です。 おかげさまで(?)これを1

          今後の動画の方針

          100均のリモコンからIoT始めた

          どうも。しばらくノートを書いてなかったのですが、久々に書く気になったので。 今回は、あの100均に売っている、ブルートゥースシャッターで、コンセント電源の操作してみました。そんなに難しくないだろうと思ってましたが、結構ハマった箇所があったので、残しておこうかなと。 今後、誰かの参考になるように、いろいろ記しておきました。 時系列で記していきます。 きっかけ普段通りの日常を送っていたら、たまたま物を退けたとき、小さなおもちゃをみつけました。それは、過去にガチャガチャで引いた

          100均のリモコンからIoT始めた

          原発の問題から考えた、意見が二分する理由

          どうも、こんにちは。 最近、「原発をやめろ」とかいうツイートとか、「原発は動かさないといけない」とか、いろいろtwitterなどで自分の反対意見を罵倒するツイートを見て、なぜ理解しないのか、と思いました。 そこで、私は改めて、噛み合わない理由について考えてみました。 この記事では、具体的に「原発」を例に挙げて説明していきますが、他の件にも通ずるところがあると思います。 原発稼働の賛否反対、賛成と二分するのもあれですが、わかりやすくするため2つに分けて見ていきます。 反対す

          原発の問題から考えた、意見が二分する理由

          なぜその情報源を信用するのか

          どうも、こんにちは。 調べ物をするとき、今は主にインターネットの情報から探すことが多いでしょう。では、インターネットの情報は、どのように探していますか?どれほど時間をかけていますか? じゃあ、見つけたその情報、あなたはなぜ信用しますか or 信用しませんか?どのような基準でしょうか? 詳細に言えますか? 今回の記事では、そこを自分なりに考えてみようと思います。 信用するか判断する要素様々な情報源について、あなたは何基準で信用しますか? 私が「その記事の中身」以外で信頼できる

          なぜその情報源を信用するのか

          Youtubeでの動画タイトル、サムネイルについて

          こんばんは。 今日は、私が少し意識している、Youtubeでの「動画タイトル」、「サムネイル」のことについてちょっと話そうと思います。 ただし、この内容は他の動画投稿者には参考にならないものです。 動画タイトルYoutubeの動画タイトルについて意識していることは「短くてシンプル」です。まあ、動画の内容があれなので、これで十分なのかもしれないですが。 でも、どんなに内容が素晴らしくても、【】←これとかを使って、目立たせたりはしません。盛ったりもしたくありません。理由は後述。

          Youtubeでの動画タイトル、サムネイルについて

          初めて119番通報した話

          どうも、こんにちは。 今回は日記のように自分の出来事を語る記事にはなりますが、もし気になれば、読んでいって下さいね。 さて、あなたは110や119などの緊急通報をしたことがありますか? おそらくほとんどの人はしたことがないと思います。緊急時の番号は今までさんざん聞いていると思うので、知らない人はいないでしょう。 では、もしかけたらどんな会話をすることになるか知ってますか? 多分大雑把にしかわからないかと思います。 私もそうだったのですが、改めて知っておかないとなと思いました

          初めて119番通報した話