見出し画像

桜のバレッタ

3月になり、桜の時期が近づいてきました。
ということで、桜のものを創りたいと考え、桜のバレッタを創りました。

材料


・ピンク色2色のフェルト
・布用ボンド
・手芸用ハサミ
・細めの白かピンクの糸
・バレッタ
・白のビーズまたはストーン

つくり方

① フェルトを縦2cm、横8cmほどに切ります。
4カ所ほど、1.5cm間隔に印をつけます。
➁ 印のところに切り込みをつけるので、1.2cmくらいのところに印をつけると、後で切りやすいと思います。
➂ 切り込みを入れたら、切り込みをいれた方に扇形の線をつけていきます。扇形のところを切っていきます。
普通のはさみで切りづらかったら、極細用の小さいハサミで切っても良いかもと思います。
④ 切り終わったら、扇方の真ん中部分を小さな三角の形に切ります(これが、花びらになります)
⑤糸を2本取りし、玉結びをします。玉結びをするさい、2cmほど後ろを残してください。扇形でない真っすぐな方を、ぐしぬいします。
引っ張り後ろで、玉結びの後ろの糸とぐしぬいした糸を結びます。
余分な糸は、ここで切って下さい。
⑥桜の真ん中に、白いビーズやストーンをボンドでつけます。
私はハート形のをつけます。
こんな感じになりました。↓

色違いで同じものを、もう一つ作ります。

バレッタにつけて完成

そのままだとバレッタにつけずらいので、後ろに丸い形にカットしたフェルトをボンドでつけます。大きさは桜フェルトの後ろにあうサイズです。
あとバレッタから、はみでない大きさで(´ ∀ ` *)
そしたら、バレッタを開き、ボンドでくっつけます。
これで、完成です。

最後に

バレッタの大きさが小さかったり、逆に大きいとバランスが悪くなってしまう可能性があります。心配なら1つ創ってから、バレッタの大きさをある程度予想して買うことをお勧めします。
桜が咲く時期に、つけて外出したいと思います。




 





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?