見出し画像

♯28 なぜ発信をした方がいいのか?発信活動とは何か?発信歴6か月を振り返る

こんにちは、甘夏です。

この記事では、これまでプライベートではFacebookやInstagramでも投稿はおろか、いいねなどのリアクションさえしてこなかったSNS初心者のわたしが、昨年発信を始めてからの約6か月を振り返り、『なぜ発信をした方がいいのか?』『発信活動とは何か?』について考察しています。

1.リアルのSNSで発信やいいねをできない心理

冒頭に書いた通り、わたしはプライベートのSNSをほとんど一切やっていません。(連絡手段としてのLINEは除く)
当時の流行に乗って学生時代にFacebookのアカウントを取得はしていましたが、活用方法としては、連絡先を知らない人とグループを作成して写真の共有や、携帯を無くした時の周知、などと、とても発信とは言い難いもののみです。
また、自分が投稿しないだけでなく、友人の投稿をシェアしたりいいねすることさえ抵抗がありました。
それはなぜか•••?

理由は大きく2つあると思います。
①『自分が何を考えているのか』『自分が何に興味・関心を持っているのか』を周りに知られるのが嫌だったから
わたしの場合はフォローし合っている人は基本的に元々つながりの合った友人や親族だけなので、自分の思考や興味・関心を知られることで、受け手が普段のわたしとのギャップを感じた場合、どういう受け取り方をされるのかが怖かったからだと思います。
②他の人と比較されるのが嫌だったから
わたしが使ったことのあるSNSでは、自分の投稿に対しての反応(いいねやコメント)が開示されるのが一般的だと思います。
自分の投稿に対して反応があっても無くても気になりますし、同世代の友人たちと比べて自分の投稿には良い反応が付かなかったら嫌だな~というのも大きかったと思います。

2.そんなわたしが発信活動を始めた理由

最初の理由はシンプルに「将来FPとして活動をしていくためには発信をすることが必要」だから、です。
現在はそれ以外にも楽しさや発信を通じて得たつながりなど、他のメリットもありますが、将来FPとしての活動をするためには?の目的意識がなければこんな風に発信をしているということはまず無かったと思います。

また、自分の思考や興味・関心を"人に知られるのが怖い" "どう思われるのかが気になる"わたしにとって、どうやって発信活動をしたらよいのか、全然イメージが湧いていませんでした。

3.そもそも、どうやって発信活動を始めたらいいのか?

この最初の入り口にたどり着くまで、ずーっと答えが見つからず、『やった方が良いとは思うけれど、自分には無理』だと思っていました。
そんな想いを抱えていた時に偶然出会ったのがvoicyという音声配信プラットフォームです。
その中でも、会社員ワーママとしてフルタイムで忙しく仕事をされていながら、毎朝音声配信を4年間も続けている"ワーママたけかお"さんのチャンネルに出会いました。

最初は「すごい、こんな人もいるんだ~、でも自分には無理無理。」と思っていました。でもそこから自然と毎日聴くようになり、月額で有料のプレミアムリスナーという会員制度があることを知り、竹澤かおさんのプレミアムリスナーには特典として、X上のオンラインコミュニティがあることを知りました。
このプレミアムリスナーやオンラインコミュニティについて、竹澤かおさんはご自身で『変わりたい人が変われる場所』と表現をされていますが、わたしは『まさにこれだ!!』と思いました。
『発信が無理だと思っているわたしも変われるのか?』という期待と『そうは言っても、これができるのは元々少なからず発信をしている人なのでは?』という半ば疑いの目(笑)を持ちながらも、物は試し、と思ってプレミアムリスナーに参加し、オンラインコミュニティにも参加をすることに決めました。

4.発信活動×コミュニティーの相乗効果

『コミュニティーの力は大きい』って聞いたことありませんか?
わたしは入ってみるまでは全くこのことについて理解をしておらず、特にオンラインコミュニティについては何となく怖そう・怪しそう、などという偏見を持っていました。
ただ、実際に入ってみて感じるコニュニティーの良さはたくさんあります。
①まず、そもそも似たような感覚や考え方の人が集まってくる場合が多い(=居心地が良い)
②周りの人がどんな活動をしているのかのリアルを知ることができる、刺激をもらえる(=参考事例がたくさん!)
③リアルではなかなか交流の機会のない幅広い属性や年代の方と交流を持つことができる(=視野が広がったりや新しい気づきをたくさん得られる!)

①②までは、自分が発信をしていなくても十分感じられると思います。
③については、自分が発信をすることでより交流が広がったり深まったりすると思っています。
なぜなら、やはり人は「自分と相手の共通点や共通項を知って興味が増す」ものだと思うから
です。

逆に、このコミュニティーでのつながりがわたしにとって発信活動を続けるモチベーションにもなっています。
お互いにお互いの発信を見聴きして、共感したり、気づきを得たり、お互いに応援をしあう、そんな関係が自然とできている気がします。

そんなわけでわたしは、コミュニティーに参加して、なおかつ発信活動をするということにはとても相乗効果があるな、と感じています。

5.そうは言っても、発信活動って何?何をすることをいうの?

もしわたしのように「発信活動の良さは何となくわかった!でも何から始めればいいの?というかそもそも何をすることを指しているの?」と思った方がいらっしゃったら、のために(笑)
この初心者のわたしが実際に何をしたか、今何をしているのか、をご紹介したいと思います。
1.Xのアカウント作成する(2023年9月)・当然フォロワーは0
2.上述のX上のコミュニティーに参加して、ど緊張しながら自己紹介ポストをしてみる(2023年9月)→温かく受けて入れてもらい、『なんか怖そう・怪しそう』の偏見が払しょくされる
3.コミュニティー外での初めてのポストをしてみる→こんななんでもない&ポストに反応をしてくれる方がいて、『全くわからないけどとりあえずこんな感じでもいいのかも?』と勇気づけられる

4.コミュニティーの方々に感化され、まずこのnoteでの発信を始める(2023年10月)→コニュニティー内外問わず、読んでくれる方や反応してくれる方がいることが喜び・モチベーションとなる

5.またまたコミュニティーの方々に感化され、stand.fmで音声配信を始める(2023年11月~)→これまた聴いてくれる方や反応をくれる方がいることが喜び・モチベーションになる

6.現在のわたしの発信状況
・Xでのポスト(204件)→ほとんどがnoteやstand.fmの更新のお知らせ、たま〜に日常のつぶやき
・noteの記事(28件)→FP学習で学んだ知識やFPとして活動していく道のり、資産運用(主に新NISA)などについて発信
•stand.fmでの配信(46件)→アップデート中のお金まわりの話や、会社員ワーママとしてのキャリアの話、その他最近ではお片付け事情などについて発信

6.6ヶ月を振り返って、発信を通じて起こった変化

『発信活動はした方がいい』とは聴いていたものの、それがなぜなのか、発信をすると何が変わるのかが分からないまま始めた発信初心者のわたしですが、この6か月を振り返るだけでも沢山の変化がありました!
・どんなことを発信しようか、常に考えるようになる→視野が広がる、思考が深まる
・苦手分野でも発信をすることで、学習欲や経験を積んでいこうという意欲が高まる
例)わたしの場合は金融経済・資産運用分野が特に苦手なのですが、新NISAについてはこういう背景で敢えて発信を強化しています。
・発信をしてみる→コメントやいいねなどの反応をいただくことで「こういう発信にニーズがあるんだ」や逆に「こういう発信はあまり前向きに受け止められないのかも?」という実験になる→自分の発信の軸や枠がぼんやりみえてくる
例)このnoteでの発信で言うと特に『社会保険』に関する記事や『共働き夫婦の家事・育児シェア』などの記事が多くの方に見ていただき、いいねをいただいています。

・自分の人となり・属性・思考を開示することで、欲しかったつながりが増える。
例)『意識高い系って思われそうでリアルではなかなか言えない』ということ、ありませんか?(笑)わたしはそういうタイプだと自覚していますが、敢えて隠さず発信をすることで、似たような思考を持っている方や自分よりも前に進んでいる方と出会えて、色んな気づきや刺激を得ることができています。
・発信をすることで暮らしが整う(?)→これは主に宣言効果のお話ですが、先月はstand.fmで1か月間毎日配信にチャレンジをしていました。その時に今年の目標の一つである「住環境を整える」について、着手しようと思っている内容についてお話をして、そこで頂いたコメントやアドバイスがモチベーションとなり、そこから毎週お片付けの進捗や次に取り組む内容などをお話したりしています。完全に自己満足の無益な放送ですが・・・
ただ、お片付けだけではなくても、
発信をしたい→時間が必要→時間を捻出するには家族が寝ている朝しかない→超朝型生活をするためには21時就寝しよう&冬の朝は寒いからまず白湯を飲む
など、生活リズム(暮らしというと大げさすぎ?)も整った、など実際に良い変化がありました!

いかがでしたでしょうか?
もう何年も、何十年も発信を続けている方からすると鼻で笑われてしまうような初心者丸出しの内容かもしれませんが、
初心者だからこそ、最初の一歩は何だったのか?初めてまだ半年の今、どんな変化があるのか?などのリアルをお伝えできるのでは、と思い敢えて記事にしてみました。

もしどなたかのご参考になれば幸いです🌸
そしてこうして発信活動を続けてこられているのは、こうしてこの記事をお読み頂いているみなさんのおかげです。
本日もお付き合い頂き、本当にありがとうございます!!


~2023年11月からstand.fmで音声配信を始めています~
お金まわりの話・営業職ワーママとしてのキャリアの話・ここ最近取り組んでいるお片付けの話など、をお話しており、
気がつけばこのnoteの記事よりも配信数が多くなりました!
(最近noteの配信頻度が低いせいもありますが・・・)
ご興味あるトピックなどあれば、こちらも聴いて頂けると嬉しいです♪

■最新の配信はこちら💁‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?