見出し画像

英語の授業

進め方、迷走中。。。

4月から新しいALTに変わった。

昨年度はかなりのベテランのALTで全てお任せで授業をしていた。

今年度から、一人立ちしたと言っても過言ではない、英語専科。

指導書通りに進めれば、良い!
という結論になった。

4月は、自分で考えて、色々楽しい活動にしよう!と意気込み過ぎて、児童もALTも混乱…

大失敗だった。

そこで、来週からの改善点3つ!

①授業がブレないように、1時間の流れを黒板に明示。

②ALTと来週1週間の授業内容を確認。ALTにやって欲しいこと、用意して欲しいものなどを伝える。授業の中での役割を明確にしておく。(役割が分からず、戸惑っていたらしい。そのことを他のALTがチクってくれた。こういうチクリ、まじ感謝。ありがたや。)

③ものを用意。
フラッシュカードなど、今はデジタルで出せてしまうが、黒板に残らないので、児童が見返せないため。

そもそもそれもできてなかったのー?と思われそうですが、できてなかったのです…

でも、来週からは、心を入れ替えて、システムの入れ替えて頑張る!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?