見出し画像

花譜「quiz」聖地 分かってない場所編

はじめに

cytokineです。
花譜「quiz」聖地お散歩マップで網羅率が90%だと書きました。ここでは、quizのMVでどこか分かっていない場所が10ヶ所ほど(※教えて頂いたり探索し直したりで4か所減りました)あるので、それらについて考察します。最近サボってるので単純に探索不足で見つかってないところも多いとは思っています。もし、こいつらがどこか知っている人がこれを読んでいたら教えてください。始発で飛んで行きます。また、今後の研究テーマについても軽く紹介します。個人的には「各論6.電話ボックス」だけでも読んで貰えたら嬉しい。
「quiz」聖地について考える人が増えて欲しいです。
本編は分かりやすく丁寧に書いたつもりですが、こちらは付録なので好き勝手書きます。

2024/3/8更新
ちなみに本編はこちら。



各論

1.空

時間
0:01~0:12, 3:07, 3:53~4:10

右手にある大きな煙突が一際目を引きます。かなり煙突に近い位置から撮影しているほか、右下には家の屋根のようなものも映っています。また、左奥には他の煙突のようなものも見えます。ここら辺は写真じゃなくてMVを見ると分かりやすい。また、時間帯は朝、西側から撮影していると考えられます。正直、そこまで時間もかからずに見つかるだろうと高を括っていたのですが、未発見。花譜infoが2023年にやってたアンケートで聞いてみたので、もしかしたら教えてくれるかもしれません。

煙突は清掃工場のものではないかと思います。多摩川や八幡山周辺の清掃工場を総当たりで調べたものの、これといって発見できず。杉並清掃工場ではないかと考えていた時期もあるのですが、違いそうです。(→清掃工場は軒並み確かめたのに見つけられていないことや煙突の形状を踏まえると銭湯の煙突なのではないかという考えに至り、現在探索中です。3/8追記)場所の雰囲気は多摩川周辺かな~という感じ。考察にあたって重要なのは「どこから撮っているのか?」という問いに立ち返ることなのですが、よく分かりません。歩道橋かな~。多摩川沿いの歩道橋だとガス橋周辺(多摩川清掃工場)のがそれっぽいんですけど微妙に違う気もする。

2.階段(見つけました)

時間
2:00~2:02, 3:14, 3:16~3:17

たぶん地下鉄/地下道の出口です。アーチ状の出口が特徴的なのですぐに分かるかと思ったものの特にヒットしない。東京駅の京葉線の出口がそれっぽいのだが、看板が見える出口は無し。そしてquizに関係のある国立競技場駅と乃木坂駅の周辺の駅も調べたのですが、無し。都心なのは間違いないと思うんですけどね。現時点(執筆時)で最も力を入れて探しているので近いうちに見つかってくれたら嬉しい。

神泉横断地下歩道です。(2/7追記)

1枚目
何かの看板が映っていて、それが分かると大きいのだが判別できない
緑っぽいのでSMBCとかりそなの看板かと思ったけど違いそう。

→神泉横断地下歩道の前にあるNSWの看板でした。MAPでは「9神泉横断地下歩道①(NSW前)」になっています。(2/7追記)

2枚目
もう一つの手がかりとして、2枚目のリリックの「人」の中に文字が見えると思うのですが、動画を再生してみるとSUNTORYと書いてありますこれは港区のquiz聖地であるテレポートブリッジの横にあるSUNTORYビルではないかと思ったのですが、SUNTORYビルの周りを現地でどれだけ確認しても見つけられなかったので、他のビルかもしれません。SUNTORY関連施設は多摩川(是政橋)周辺などにもあるのでそっちの可能性もある。

解決しませんでした。壁の特徴が完全に一致しているので神泉/南平台横断地下歩道なのは間違いない。1枚目の位置との整合性と左にちらっと映ってる看板らしきもので判断しました。なんですが!そもそも地下道周辺にSUNTORYの関連施設なんて過去も現在も無いんです!確かめようがないものの、SUNTORYのボトルカー(自販機に飲み物を補充するあのトラック)が映ってるんでしょうか。MAPでは「9神泉横断地下歩道②(渋谷ソラスタ前)」になっています。(2/7追記)

3.エスカレーター

時間
1:35~1:36

ヒカリエか駅でしょう。quizの聖地は広域に分布していると言えど、場所ごとにある程度の相関はあります。この場合、前後のカットが電車に乗っているシーンなので駅かもしれない。実はこの場所が禁煙であることは分かるのですが、結局どこかは分からず。

4.電柱

時間
1:38

正直どこなのか見当がつかない。突拍子もなくどこかの電柱だけ写すとは考え難いので、他の場所に近いとは思うのだが、如何せん情報が少ない。多摩川の河川敷という感じは無く、八幡山とかいろは坂の周辺かも。
電柱に紛れて建設現場のタワークレーンがあることも特徴。

5.タクシー

時間
1:44

結構直線的な道なので、都心ではないのかな?と思います。直観的に多摩川にかかる橋の近くなのではないかと思ったのですが、一致する場所は見つけられませんでした。頑張ればいけるかもしれない。

6.電話ボックス

時間
1:49~1:51

代々木八幡駅前の電話ボックスかと思ったら違った。既存の聖地の周辺だとは思います。このカットで特に注目すべきなのがリリック(何度傷ついて 何度つまづいて)です。歌詞の意味ではなくて、タイポの中身です。これは写真だと伝わらないので1:49~1:51を見て貰えば分かるのですが、電話ボックスのカットは静止画なのに、リリックの中は動いていますたぶん電車の中なのですが、なぜ?これに関しては「今後の研究テーマ」でも触れます。

7.住宅街(教えて頂きました)

時間
1:38

断言しましょう。多摩川の遊歩道から撮っています。何故ならば、奥には民家の二階と電灯が映る一方で、手前には雛鳥花譜の顔が大きく映っています。MVに関連する場所でこの構図になるのは多摩川の遊歩道しかあり得ません。往々にしてこういう断定は命取りとなるのですが、東京の家を一軒ずつ当たっていてはキリが無いし。
じゃあ、何故見つけられていないかと言うと、多摩川沿いに絞ってもそんな場所いくらでもあり得るからです。聖蹟桜ヶ丘や登戸、二子玉川周辺に絞って調べはしたのですが、見つけられず。探索が甘いだけの可能性はあるものの、ガス橋みたいな突飛な例もあるので分かりません。これは上流側っぽいけどね。

→聖蹟桜ヶ丘の聖地として掲載した「22京王多摩川橋梁」の別アングルでした。探索不足が露見して恥ずかしい。※Twitterで教えて頂きました。(2/7追記)

8.駐輪場(見つけました)

時間
2:12

かなり大規模な地下駐輪場。いくら東京といえどここまでの規模の地下駐輪場は多くないと思うのだが、如何せん入ってみないと断定できないので見つけられない。ヒカリエの地下にも駐輪場があるが、建設時期的に違う。

オダクル経堂第3です。MAPでは「15オダクル経堂第3」になっています。Twitterで何人かの方に指摘して頂いたんですけど地下じゃなくて高架下でしたね。
ここだと判断した理由としては数点ほどあります。まずは高架下のサイズです。まず、橋脚が4本あるので線路が4本の区間だというのが分かります。他のシーンとの兼ね合いを考えると小田急の登戸~代々木上原の間と予想できます。とはいえ、小田急高架下の駐輪場といってもかなりありますが、蛍光灯の配置・奥行き・構造で更に絞られます。そしてここは左手前の柱の配管・張り紙と右の柱の黄色と白の張り紙についても矛盾しない。(quizの撮影は2019年春~夏だと考えられるので当時の写真を確認しました。)花譜が立ってる道の色合い右奥の街路灯裏のビルの色合いも合ってそうですが、色味というのは往々にして信用ならないのでまあ参考程度。
決め手は中央の蛍光灯です。手前と奥でずれてると思います。ここは奥が駐車場になっている都合で蛍光灯の位置が手前と奥とで違っており、この点もちゃんと符合します。これは他のオダクルには無い特徴。
正直合ってるとは思いますが、左奥のL字の白っぽいヤツについてはよく分からない。→白いフェンスと白い民家です。(3/8追記)

9.高架下(教えて頂きました)

時間
2:34, 2:35

まだ本格的に探していないのですが、渋谷・新宿ではないだろうなという感じ。雰囲気的には八幡山とか西荻窪ですかね。西荻窪周辺にもうちょっと分布してても良いと思うんでそこら辺かも。

六本木トンネルです。全然渋谷でした。恥ずかしい。MAPでは「5六本木トンネル」になっています。※Twitterで教えて頂きました。(2/7追記)

10.夜景(定義外)

時間
2:36

これに関しては見つけられないというか、そもそも聖地として定義されないと思うのですが、一応入れておきます。

今後の研究テーマ

quizのMVの特徴の一つは動画内のリリックです。歌詞と花譜が被ってるのも面白い所なんですけど、実はリリックの中にも映像が流れています。ちなみに映像の中身は単純に背景の色を抜いたものだったり、全く別の場所だったりする。
特に分かりやすいのが「6.電話ボックス」リリックの中をよく見ると映像が動いていて、電車か何かの中だと分かる。なぜリリックの中だけ別の映像を流しているのか?

→スペースキーを駆使して映像をフレーム単位で分析してみると、恐らく背景の画像をアップしていっているということが判明しました。(2/8追記)

今後の研究テーマはリリック内の映像内容の掌握と未発見の場所の発見への応用と言っていいでしょう。

→神泉横断地下歩道はリリック内のNSWの看板が決め手になりました。この方針は維持して良さそう。(2/8追記)

編集後記

quiz聖地は本当に色々な所に散らばっているので大変でしたが、その分やりがいもあって楽しかったです。半年くらいかけて場所をブラッシュアップしながら、1か月くらいでまとめました。そうそう、八幡山じゃぶじゃぶ池とか松林児童遊園みたいに、グーグルマップじゃほぼ間違いなく見つけられない場所があるんですよね。全国どこからでも過去の写真さえも見れる点でグーグルマップは非常に優秀なんですが、現地に行ってみたりTwitterで検索かけてみたりするのが大事なんだと思いました。意外とそこら辺にあるんで、東京に住んでる人は巡るついでに探してみてくださいね。実際に花譜が居た場所を巡ってみると色々なこと(花譜のサイズ感とか)が感じられて、花譜やMVに対して色々な解釈が生えてくるので素晴らしいですよ!(2024年1月記す)