見出し画像

二人っきりの平日

昨日は小学校は卒業式で
4年生以下はお休み(息子は4年)
今日は祝日ですが夫は出勤

息子は発語のない知的障がい児
だからお喋り好きな私は超たいくつ

そんな時は脳内お喋りが止まらない

もう52年と少し生きているけど
全く飽きないただひとつのこと
『私という人間についての考察』

こういうの書き留めておくと
のちのち自分へのプレゼントになるような気がして始めてみる

私は10才位まで超内弁慶で
家族以外とはほとんど喋らない子供だった(だから息子が喋らなくてもあまり問題にしていなかった)

私、小学4年のある日。突然
「このままじゃ生きていけない」
という考えが頭に入ってきて
その日から冷や汗をかきながら挨拶したり
お年寄りの友達を作ったり(老人は何故か得意だった)

そして2年後には人並みには話せるようになっていた

自分でやると決めたことはできる人になった12才の私。アッパレ!!













この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?