見出し画像

最近、お酢にハマっています。

お酢が高血圧やコレステロールを抑制するらしいので、いろいろ試してみました。
不味かったら止めようと思っていたのですが、あにはからんや、これが意外に美味いのです。

まず最初に「ロケットニュース」で紹介されていた「美酢」という韓国の「飲むフルーツ酢」をスーパーで買って、水や炭酸、ヨーグルトで希釈して飲んでみました。イオン系列の「マックスバリュ」だと、1本 600円前後で買えました。

「美酢」は、オリゴ糖やステビアで甘味がついているのですが、プレーンヨーグルトに混ぜると、フルーツヨーグルトのような味になります。
ただの水でもイケますが、私は炭酸で割ったのが一番、美味いと思いました。

画像1

・・・と言うのも、お酢は、飲むと喉がヒリヒリするのですが、炭酸で割れば、そのヒリヒリが炭酸のヒリヒリと相乗効果にはならず、なぜか打ち消して飲みやすくなるのです。ネットを検索してみると、お酢は、1日50ml を限度にした方が良いらしいです。

それから、酢納豆にも挑戦してみました。
なんでも、納豆の臭みを消してまろやかな味になるらしいです。

画像2

確かに泡立ちが、いつもと違います。
食べてみると、まろやか。醤油は掛けなくても、しっかり味わいがあります。
私は、カラシを少し混ぜて食べるのが好きです。

3つ目は、酢キャベツです。
ジップロックなどにキャベツの千切りを入れて、そこに大さじ1〜2杯の酢と若干の塩を振って軽く揉みます。
冷蔵庫で一晩置けば出来上がり。

画像3

見た目は、ただの千切りキャベツと変わりませんが、しっとりしていて、爽やかな口当たりです。
コールスローほど酸っぱくも無いし、日持ちもするらしいです。

どれも、たいして高いものでは無いので気楽に始められるのも良いところです。
問題は、その効果ですが、今のところ、それを実感できるような変化はありませんが、美味いから、まぁ、イイかと思って続けています。

一応、酢の効果としては、冒頭にも挙げましたが、胃酸の分泌を促す作用があるので、胃や腸を刺激し、ぜん動運動を活発にして便秘解消効果があるとか。
また、腸内の善玉菌を増やし内臓脂肪を減らす働きがあるそうです。

一方、デメリットとしては、歯のエナメル質を溶かす可能性があるので、寝る前に飲むのはヤメた方がいいようです。
また、胃や腸が炎症を起こしやすくなるため、胃腸の弱い人は、酢の摂り過ぎに注意が必要とか。
あと「飲む酢」には、人工甘味料・砂糖の入ったものが多いので、やはり、摂りすぎには気を付けた方が良さそうです。

しばらく、お酢生活を続けてみて何か体調に変化があったら、またお伝えしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?