見出し画像

11.4 (sat) 共同企画 「taiga x taiga」

皆さん
おはよう?
こんにちは?
こんばんわ?

今回も、天井裏のザムザ taigaが長々と語りたいと思います
よろしくお願いします

今回はこちらのイベントについての想いを語る



そもそも共同企画に至る経緯
今まで絡みのなかった2バンドの関係性などを紹介して
いろんな角度から楽しんで頂こうと思います


まずは主催2バンドを映像でご紹介

AISARE

90年代  V系バンド「妃阿甦」の元メンバー倭稀~Shizuki~率いるAISARE

興味がある人は自分で調べてみてね


さて今回のイベントの主役の一人目

AISARE Taiga(Vo)

そして主役の二人目 我々のバンドから


天井裏のザムザ  taiga

イベントのタイトル通り

2人のtaigaが出会い始まる物語


まぁ、そんな大げさなもんじゃないんですが、遡ること約8年前?かな?
今はなき歌舞伎町の某店で2人は出会います

それぞれに朝まで飲み続けた二人はお互いにベロベロな状態で出会うんです
カラオケがある店だったので彼がROUAGEのever[blue]を歌ってた、メチャクチャV系な歌い方する人だなぁと思ったのをよく覚えてる

そんな2人の仲をとりもつ店主
同じ名前で活動しているのでややこしい
その日から自然と

(大)オオタイガ(天井裏のザムザのtaiga)
(小)コタイガ(AISAREのTaiga)

という関係性にまりましたとさ!

ちなみに↑で話題の店主は、現在こちらで居酒屋を営んでおります
興味がある方のためにお店の情報は下記のURLにて

あじこい庵

https://instagram.com/ajikoian?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

少々話しが逸れましたが

その夜(もはや朝)には僕も大好きなので90年代のV系の話しとかして盛り上がったりして仲良くなった

そんなに数多く通っているお店ではなかったので二度と会わないかと思いきや、何度も何度も会うんですわこれが(笑)

今回の共同企画の話しも「あじこい庵」の店主に会いに行き
お店にうかがった時にに呼び出しをかけて
taiga(天井裏のザムザ)からtaiga(AISARE)に提案させてもらった
そんな流れとなっています

お互いバンドマンなのに現場での設定はなかったんですよねぇ

ならば自分たちでイベントやってしまえ!
そんな想いで今回の企画はスタートしたのでした


次回へつづく…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?