見出し画像

ローボレーについて

まとめ

・ポジションによっては、最初から覚悟しておこう。

・ラケット面を開けて動かしながら捉えよう。

・キャンセルステップを積極的に使おう。

それでは、今回はローボレーについて書いていきます。

ポジションによっては、最初から覚悟しておこう。

アプローチショットの位置にもよりますが、

「サービスライン付近で、ローボレーをしないで済むと言うのはかなり甘い考えです。」

つまり、
サーブアンドボレーのファーストボレー
ダブルスの平行陣の後
の位置にポジショニングをした場合
かなりの高確率で、
ローボレーをすることになります。

ローボレーをすると、最初に覚悟をしておけば、
構えの位置も当然、低くなりますし、
ラケットの位置も同様に低くなるはずです。

また、サーブアンドボレーの走り方も、
普通の走り方ではなく、
ローボレーを意識した走り方になるはずです。

アプローチショットの位置がサービスライン付近で打った後、ネットに詰めれるようなシーンであれば、
最初からミドルボレーを打つことやハイボレー、スマッシュになることが、期待できますが、

サービスライン付近で、
ファーストボレーをしなければならないようなシーンで、ミドルボレーやハイボレーを期待するのは、かなり甘い考えなので注意しましょう。

レディーポジションをしっかり準備します。

ラケット面を開けて動かしながら捉えよう


ローボレーをするときは、
落ちてくるところで、ボールをとらえます。

また、速度限界線の必ず下なので、

一度、ボールを上げなければなりません。

落ちてくるボールに対して、
垂直水平面を用意すると、
必ずボールは下に飛ぶので、ネットします。

そのために、ラケット面を上に向けた状態で、
準備しなければならないのですが、
その状態で当たると、
ボールはコートに返るのですが、
戦術上、まるで意味のないボールが、
コートに返ります。

そこで、ラケット面を後ろから前に動かしながら当てることにより、
スライスをかけ、打球の打ち出し角度を低くします。

ローボレーを打った時に、
ネットにかかるようであれば、
ラケット面が上を向いていない。
もしくは、上を向いているつもりですが、
バランスを崩して、上体が状態が突っ込んだために、ラケット面が垂直になってしまった。

アウト、浮いてしまった場合は、
ラケット面は開いているが、
止まったところで当たってしまった。
つまり、
ラケット面をセットした後、
動かす前に当たるか、
動かしきった後で当たったということです。

ネットであれば、ラケット面の向き
アウト、浮いたのであれば逆にラケット面の向きではなく、ラケット面の動きに注意してください。

最後にキャンセルステップを使おうです。

相手もネットに出てきた時に、
できるだけ速度限界線の下で取らせたい
ですし、できれば状態を突っ込ませたいと思っていますので、トップスピンを強くかけ、足元を狙ってきます。

そうなった場合、
踏み込みのステップ位置が、目測よりも短かった場合、上体が突っ込んで、バランスを崩す原因になります。

可能であれば、キャンセルステップを使って上体をできるだけ立て、ボレー出来るように注意しましょう。

庭球眼の観点から話をすれば、
ローボレーミスのシーンと言うのは、


「ボールと地面になります。」

ボールとコートと対戦相手が見えるように意識してください。

今回はファーストボレーの説明をしました。

まとめとしては、
ポジションによって、
最初からローボレーの覚悟をしておきましょう。

もし、ネットした場合は、ラケット面が垂直だったと言う事ですね。

もし、アウト、
浮いた場合は、ラケット面が動いていなかったと言うことになります。

ローボレーは、速度限界線の下で打つボレーです。
どうしてもネットを越えて、ネットに落とすと言う動きが入ります。
加えて、トップスピンをかけるわけではないので、
スピードを上げることもできません。
非常に難易度の高いボレーである事は確かです。

しかし、ファーストボレーがなければ、セカンドボレーもミドルボレーもスマッシュも当然ありませんので、
しっかりとしたファーストボレーをすることが重要になります。

ローボレーが、しっかりしているとファーストボレーに自信を持って取り組むことができると思いますので、頑張ってみてください。

テニプラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?