第2回情報リテラシー論

初めまして。長岡造形大学の生徒です。大学の授業である情報リテラシー論のレポートをブログで書いていきたいと思います。

最近はどんどん最新のデジタルツールが増えてきています。それに連れてインターネットを利用者数も増えてきています。世の中どんどん変化していってついていけなくなっている人見ると私もついていけなくなる時とあるんですかね_:(´ཀ`」 ∠): 

今はネット回線が4Gが最大ですけど5G回線になると聞いて今よりも自動運転やドローンなどがさらに進化すると今後、世界がどう便利になってくか楽しみに思います。

先程、インターネットの利用者が増えていると話しましたがその中でも一番SNSを利用する人が増えていますよね。私もSNSを頻繁に利用しています。SNSってすごく便利ですよね。気軽に人と繋がれて情報もいち早く手に入れることができます。依存しすぎてSNSがないって世の中を想像することができません😂とはいっても昔はSNSがない世界でしたよね。その時は情報を手に入れる手段としてテレビや新聞、ラジオ、雑誌が主流でした。私も昔の方が今よりもテレビを見ていました。スマホを持つようになってからネットの方使うようになりました。テレビで見るよりもスマホで見た方がサービスが充実していて便利ですよね。その影響でテレビなどを利用する人が減ってきて経営が困難になってきます。そこでテレビを見てもらうためにネットの人使う時代になってきて世の中難しいところも増えてきましたね(⌒-⌒; ) 

やはりネットの影響力というのはすごいものだと感じました。

無題371_20191006210304

webブラウザにこんなにも歴史があるとは思ってませんでした。様々なwebがありますが何気なく使っていたため競争などしているとはお見ませんでした。私はやってないんですがフェイスブックがインターネットの歴史を変えるほど大きなものだとは思いませんでした。ネットからではなく友達からの繋がりでリンクを見つけていくことの方が確かに使いやすいものなんだと思いました。

無題373_20191006211817


SNSで今後世界がどんどん動いていくんだろうと思うと将来どのように過ごしているか全く塑像できないです。


自分では気づかなかったことを学べて楽しかったです。

次の授業も楽しみです。

おわり。


教授 http://yokotashurin.com




この記事が参加している募集

はじめてのインターネット