見出し画像

浮世絵の価値。

今日はこちらに行ってきた。

大吉原展

率直に申し上げていまいちだった。
心惹かれる物もあったとは思うし、ちょうど去年見れた鮭の絵の人(高橋由一)の花魁もあったし良かったと思う。

1年経つのか…。

何が嫌って美術館というか展示に行列は個人的に好まない。
入場の列とかは別だし、TVで話題とか初披露とかで爆発的に混むのはまぁ仕方ないかと。
よく来てるんだかそうじゃないかはともかく大型連休とかになると「見てる前に平気で入ってくる人」「後ろを見ずに下がってくる人」「通路で邪魔な人」とかいるんですよね。
これに「会話がうるさい人」もいるけれどもこれはまだマシな方かなって。
まぁ、人それぞれだったり自分もやらかしてないといいなという自戒の念も込めておく。
あ、「見終わったけれど移動しないで謎の横向きで待機とかの人」ってのもなかなかキツいw

今日単純に悪い意味じゃない並ばずに見ていたお兄さんがボランティア?のおばちゃんに他の人は並んでます!!みたいな注意されていたけれども少なくともそんな案内も無ければ整列だったり割と無法地帯と言うと語弊しか無いけれども通路が詰まっていたりしても放置だった印象もあるから単純に不憫だったし周りで聞いてたこちらが不愉快になったw
(お兄さんは気にしない感じですいませーんみたいな感じで移動していた)
仮にここはそうなら先に言うなり案内するべきだし、よく聞くのはむしろ逆の列は作ってないですっていう案内なんですよね。
目玉の物は個別に整列させてる場合も無きにしも非ずではありますが…。

タイトルの件は重要文化財さえも浮世絵は無いんだっけね?
個々で配色なり構図それぞれ綺麗なのもあるとは思うけれども、何枚も刷れちゃうのは昔版のコピー機のような(正確には違うとは思いますが流れ的にはそうなのかな?)SEGAで言うドリームキャストみたいな早過ぎた弊害なのかもね。
遅かれ早かれはともかく希少性と独創性とかが大事なのかもしれないし、教養無いから詳しくはわからないです。

話を戻すと混んでない方が良い!w
絵画なり浮世絵でも仮にそれ自体の価値が国宝なり重文なりそうじゃなくても、心惹かれる物はあるし各々好きなのは違うから。
でも、肝心のお客さんで芸術だったり作品が楽しめなくなったりするのは本末転倒だからよっぽど広い場所じゃなければコロナ禍じゃん!って言われちゃうかもだけれども、ある程度の人数制限も良いとは思う。
最近はそれも無くバンバン入れる企画展とかが主流なのかもしれないし、入場料の客単価が上がる訳じゃないから主催側からしたらナンセンスな話でしょうけれどもね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?