八木 翼

⬛️株式投資家⬛️最強の食事家⬛️有料メルマガランキング(語学・資格部門)第1位 毎日5分経…

八木 翼

⬛️株式投資家⬛️最強の食事家⬛️有料メルマガランキング(語学・資格部門)第1位 毎日5分経済英語NEWS!http://bit.ly/Z70Xb4 執筆者。Twitterはこちら@tentengu

マガジン

  • 毎日5分!経済英語NEWS!(解説付き)

    米国株投資10年の私が、米国株をご案内しながら、英語の勉強をしていきます。 その日、一番相場や私のポートフォリオに影響を与えたニュースについて、解説をしながら英語の勉強をしていきます。 英文法や米国株に関する質問があればガンガンください。 経済については高校時代から株式投資により理解を深めています。また、広瀬隆雄さんのサロンに入って経済を立体的に勉強中です。 自分のポジションについても解説していきます。

  • バフェットの眼

    世界一の投資家、ウォーレンバフェットの投資方法を参考に、日本の会社を分析するメルマガです。「株をやったけど全然うまくいかなった。」「デイトレードなんてやってる時間ないよ。。。」という方にぴったりです。私自身が実験台となり、本格的な長期投資を行っています。

  • 食事工学 ~パフォーマンスを3倍にするたった1つの方法 ~

    私は副業として有料メールマガジンをやっている。 そこで良く聞かれる質問がある。 「なぜそんなに働けるんですか?」と。 私は「毎日5分!経済英語NEWS!」というメルマガを執筆しているのだが 、このメルマガを平日毎日配信している。当然、仕事中には一切作業しない。仕事では残業もあり、夜12時を過ぎることもある。その仕事の後に執筆しているのだ。 なぜこんなことが可能なのか? その答えは、「食事工学」にある。 毎日ヘトヘトで仕事から帰ってきて、ダラダラとテレビやネットを見てしまっているあなたに是非読んで頂きたい。

  • おっぱいのしゃぶり方で分かる英語の発音の教科書

    博士と生徒が英語の下ネタを元に英語の発音を勉強していきます。私はもともと下ネタが大好きなのですが、 「英語でこの下ネタなんて言うんだろ?」 ということばかり考えて過ごしていたら、 「発音を学ぶには、エロい英語が一番いいんじゃないか?」 というちょっと役に立ちそうな理論に行きついたので、コミカルな感じで本を書いてみたいと思います。 うんこドリルが流行っている昨今、英語の発音に関するエロ本だって売れるはずという視点で書いています。 (そんなに真面目に売る気もありません。) ちなみに、内容はふざけていますが、発音の部分は真剣です。 こんな方にお勧めです。 ・英語が嫌いなのは、聞き取れないから。 ・中学の時の英語の先生の発音が胡散臭かった。 ・真面目な発音の勉強には飽きていた。 ・そもそも発音の勉強なんてしたことはない。

  • おとこのはきだめ

記事一覧

【利下げはいつするのか?そしてドル円は??】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。 八木翼です。 利下げ時期とあとはドル円の行方が気になりますよね。 個人的には円高と円安は交互にやってくると思っていますが、 ただ、あまりにも…

八木 翼
3日前
2

【OpenAIの解任劇はなんだったのか??誰が画策?】毎日5分!経済英語NEWS!

【OpenAIの解任劇はなんだったのか??誰が画策?】毎日5分!経済英語NEWS! おはようございます。 八木翼です。 OpenAIの解任劇がありましたが、それについての種明かし…

八木 翼
4日前

【ドローンウォールでロシアに対抗、戦争も様変わりか?】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。 八木翼です。 ロシアに対抗して、ヨーロッパの小国はドローンウォールを配備するようですね。 これはある意味いいですね。 ミサイルの力をそぐこと…

八木 翼
6日前
1

【GoogleAIは使い物にならない??】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。 八木翼です。 どうやらGoogleのAIはあまり賢くなさそうですね。 個人的には大して見分けがつかないのですが、政治的にも間違った 情報を提供してい…

八木 翼
7日前

【Nvidia強い!!決算クリア】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。 八木翼です。 Nvidiaの決算は少し心配していたのですが、強かったですね。 これで買い戻しが起こりそうです。 ニュースを見てみましょう。 Ankiで…

八木 翼
11日前
2

【Micorosoftハードもソフトも売る!!Armチップで最適化】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。 八木翼です。 MicrosoftがPCを販売予定とのことです。 よく考えたら、ソフトがMicroosoftですが、ハードがMicrosoft なんていうのは、Surface以降、…

八木 翼
13日前
5

【Walmartは強い。インフレが影響??】毎日5分!経済英語NEWS!

【Walmartは強い。インフレが影響??】毎日5分!経済英語NEWS! おはようございます。 八木翼です。 それにしてもMicrosoftは気持ちいほど強いですよね。 あと、ChatGPT…

八木 翼
2週間前
1

【Walmartは強い。インフレが影響??】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。 八木翼です。 Walmart決算は強いですね。 これはインフレによる価格の上昇に賃金が落ち着かず、 そのため外食を控え、料理する人が増えているようで…

八木 翼
2週間前
1

【Nio激安車を発表!!テスラより4,000ドル(約60万円安い)】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。 八木翼です。 EV(電気自動車)の価格はどんどん安くなっていきますね。 本当に恐ろしいですが、このままだとどんどん自動車価格は下がっていきます…

八木 翼
2週間前

【ChatGPT音声モデル発表!!結構ヤバい】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。 八木翼です。 さて、さっそく私も使ってみましたが、なかなか素晴らしいですね。 他の音声アプリを使ったりもしましたが、非常にナチュラルに英語を…

八木 翼
2週間前
2

【アジアの成長を取り込め!!今EVでタイが熱い!!】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。 八木翼です。 テスラのニュースではありますが、やはり中国は政治的にどうにもできないとの 予測がありますね。 テスラは中国で工場を持っています…

八木 翼
3週間前
2

【今が底??市場は楽観的になっている】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。 八木翼です。 市場は楽観的になっている感じが確かにしますね。 一時の失望売りがあり、上値が軽くなっている印象です。 ニュースを見てみましょう…

八木 翼
3週間前
1

【Googleも給与に不満?なんだか大企業病の雰囲気が・・・】毎日5分!経済英語NEWS

おはようございます。 八木翼です。 Googleを見ているとなんだか大企業病のような印象を受けますね。 もちろん、大企業では安心感が得られるので悪いことばかりじゃないの…

八木 翼
3週間前
2

【あれ?自動運転をAIで狙ってるのはテスラだけじゃない!?Wayveも】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。 八木翼です。 AIで自動運転自動車を開発しているのはテスラだけではないですね。 ただ、テスラはどちらかというと自動車業界のアップルを目指してい…

八木 翼
3週間前
1

【利下げ期待で株上昇!!半導体??】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。 八木翼です。 半導体がやはり強めですね。 いったんは下げていたNvidiaなどもここにきて再び盛り上がっています。 やはり実需がありますね。 TSLAの…

八木 翼
3週間前

題名:『円のジレンマ:インフレ対策と金利上昇の狭間で』

最近の日本経済は、円の価値が下落し続ける中で、その影響と対策に頭を悩ませています。本記事では、円の価値低下の背景と、個人が取りうる戦略を一緒に探っていきます。 …

300
八木 翼
1か月前
【利下げはいつするのか?そしてドル円は??】毎日5分!経済英語NEWS!

【利下げはいつするのか?そしてドル円は??】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

利下げ時期とあとはドル円の行方が気になりますよね。
個人的には円高と円安は交互にやってくると思っていますが、
ただ、あまりにもこの国は人口バランスの偏りが激しく(高齢者が多すぎる)
このまま沈没するんじゃないかと不安になります。

現政党に、少子化を解決する気ももはやありませんしね。
早めに資金は他国へ移すことが賢明なのでしょうね。
すぐに財産差し押さえまでは

もっとみる
【OpenAIの解任劇はなんだったのか??誰が画策?】毎日5分!経済英語NEWS!

【OpenAIの解任劇はなんだったのか??誰が画策?】毎日5分!経済英語NEWS!

【OpenAIの解任劇はなんだったのか??誰が画策?】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

OpenAIの解任劇がありましたが、それについての種明かしですね。
まあ、リーダーシップの欠如とのことですが、これは後から身に着けられるものですからね。
徐々に成長していくと思っています。

ニュースを見てみましょう。

Ankiで暗記をしましょう。毎日5分!経済英語NEWS

もっとみる
【ドローンウォールでロシアに対抗、戦争も様変わりか?】毎日5分!経済英語NEWS!

【ドローンウォールでロシアに対抗、戦争も様変わりか?】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

ロシアに対抗して、ヨーロッパの小国はドローンウォールを配備するようですね。
これはある意味いいですね。
ミサイルの力をそぐことができますし、壊れたらそこだけ変えればいいですし、ずっと壁がある必要もないと思います。
ただ、どれだけ防げるのかですよね。

ニュースを見てみましょう。

Ankiで暗記をしましょう。毎日5分!経済英語NEWS!に登場した単語のanki

もっとみる
【GoogleAIは使い物にならない??】毎日5分!経済英語NEWS!

【GoogleAIは使い物にならない??】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

どうやらGoogleのAIはあまり賢くなさそうですね。
個人的には大して見分けがつかないのですが、政治的にも間違った
情報を提供しているようで、批判を受けているようです。

何が正しい情報化を見和得る力がないと、なかなか難しいですよね。

ニュースを見てみましょう。

Ankiで暗記をしましょう。毎日5分!経済英語NEWS!に登場した単語のanki手帳をシェア

もっとみる
【Nvidia強い!!決算クリア】毎日5分!経済英語NEWS!

【Nvidia強い!!決算クリア】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

Nvidiaの決算は少し心配していたのですが、強かったですね。
これで買い戻しが起こりそうです。

ニュースを見てみましょう。

Ankiで暗記をしましょう。毎日5分!経済英語NEWS!に登場した単語のanki手帳をシェアしています。

https://ankiweb.net/shared/info/1356411385

(Ankiの使い方はこちら)
htt

もっとみる
【Micorosoftハードもソフトも売る!!Armチップで最適化】毎日5分!経済英語NEWS!

【Micorosoftハードもソフトも売る!!Armチップで最適化】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

MicrosoftがPCを販売予定とのことです。
よく考えたら、ソフトがMicroosoftですが、ハードがMicrosoft
なんていうのは、Surface以降、久々ですよね。
いや、今もSurfaceはあるんだと思うのですが、欲しいと思わなかったんだと思います。
けどAIに特化するという話であれば、いろいろ世界線が変わってきますよね。

ニュースを見てみま

もっとみる
【Walmartは強い。インフレが影響??】毎日5分!経済英語NEWS!

【Walmartは強い。インフレが影響??】毎日5分!経済英語NEWS!

【Walmartは強い。インフレが影響??】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

それにしてもMicrosoftは気持ちいほど強いですよね。
あと、ChatGPTの株式を保有しているのは断然強いですよね。
個人的にMicrosoftは保有しなおしていますので、快進撃を続けて欲しいですね。。

私の会社もAPIで導入していますが、各種作業をマクロでどんどん自動化してい

もっとみる
【Walmartは強い。インフレが影響??】毎日5分!経済英語NEWS!

【Walmartは強い。インフレが影響??】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

Walmart決算は強いですね。
これはインフレによる価格の上昇に賃金が落ち着かず、
そのため外食を控え、料理する人が増えているようですね。
これ日本も同じ傾向が出そうですね。
つまり、スーパーの業績は伸びる・・・
業務用スーパーが強い、神戸物産あたりが美味しそうな気がしますが・・・

ニュースを見てみましょう。

Ankiで暗記をしましょう。毎日5分!経済英

もっとみる
【Nio激安車を発表!!テスラより4,000ドル(約60万円安い)】毎日5分!経済英語NEWS!

【Nio激安車を発表!!テスラより4,000ドル(約60万円安い)】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

EV(電気自動車)の価格はどんどん安くなっていきますね。
本当に恐ろしいですが、このままだとどんどん自動車価格は下がっていきますね。
物価は上がっているんですけどね。
個人的には中国メーカーは信用できないのですが、そんなこと言っているのは
我々世代くらいで、若者は特段の違和感は持たないのかもしれませんね。

ニュースを見てみましょう。

Ankiで暗記をしまし

もっとみる
【ChatGPT音声モデル発表!!結構ヤバい】毎日5分!経済英語NEWS!

【ChatGPT音声モデル発表!!結構ヤバい】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

さて、さっそく私も使ってみましたが、なかなか素晴らしいですね。
他の音声アプリを使ったりもしましたが、非常にナチュラルに英語を
しゃべります。
単純に英会話を習得するのに、有用だなと思いましたね。
特に何か単語を使って会話をしたり、よくあるシチュエーションを提示して、
練習してくれたりすると思います。

活用方法についてこのメルマガでも議論できたらいいですね。

もっとみる
【アジアの成長を取り込め!!今EVでタイが熱い!!】毎日5分!経済英語NEWS!

【アジアの成長を取り込め!!今EVでタイが熱い!!】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

テスラのニュースではありますが、やはり中国は政治的にどうにもできないとの
予測がありますね。
テスラは中国で工場を持っていますが、これに関税が借るのであれば、
作る場所で消費した方が、トータルのコストを安くできます。

ニュースを見てみましょう。

Ankiで暗記をしましょう。毎日5分!経済英語NEWS!に登場した単語のanki手帳をシェアしています。

ht

もっとみる
【今が底??市場は楽観的になっている】毎日5分!経済英語NEWS!

【今が底??市場は楽観的になっている】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

市場は楽観的になっている感じが確かにしますね。
一時の失望売りがあり、上値が軽くなっている印象です。

ニュースを見てみましょう。

Ankiで暗記をしましょう。毎日5分!経済英語NEWS!に登場した単語のanki手帳をシェアしています。

https://ankiweb.net/shared/info/1356411385

(Ankiの使い方はこちら)
h

もっとみる
【Googleも給与に不満?なんだか大企業病の雰囲気が・・・】毎日5分!経済英語NEWS

【Googleも給与に不満?なんだか大企業病の雰囲気が・・・】毎日5分!経済英語NEWS

おはようございます。
八木翼です。

Googleを見ているとなんだか大企業病のような印象を受けますね。
もちろん、大企業では安心感が得られるので悪いことばかりじゃないのですが、
体制側に回っている感じを受けます。
そういう意味ではTSLAはいい感じですけどね。
あと、創業者という意味ではMetaも悪くないと思っています。

ニュースを見てみましょう。

Ankiで暗記をしましょう。毎日5分!経済

もっとみる
【あれ?自動運転をAIで狙ってるのはテスラだけじゃない!?Wayveも】毎日5分!経済英語NEWS!

【あれ?自動運転をAIで狙ってるのはテスラだけじゃない!?Wayveも】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

AIで自動運転自動車を開発しているのはテスラだけではないですね。
ただ、テスラはどちらかというと自動車業界のアップルを目指しているんだと思います。
つまり、ソフトもハードも作れる企業。作るかどうかは別ですが。

ニュースを見てみましょう。

Ankiで暗記をしましょう。毎日5分!経済英語NEWS!に登場した単語のanki手帳をシェアしています。

https:

もっとみる
【利下げ期待で株上昇!!半導体??】毎日5分!経済英語NEWS!

【利下げ期待で株上昇!!半導体??】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

半導体がやはり強めですね。
いったんは下げていたNvidiaなどもここにきて再び盛り上がっています。
やはり実需がありますね。
TSLAの自動運転でもNvidiaの教育用の半導体はめちゃくちゃ使われていますし、
まだ需要は強そうな気がしますね。

ニュースを見てみましょう。

Ankiで暗記をしましょう。毎日5分!経済英語NEWS!に登場した単語のanki手帳

もっとみる

題名:『円のジレンマ:インフレ対策と金利上昇の狭間で』

最近の日本経済は、円の価値が下落し続ける中で、その影響と対策に頭を悩ませています。本記事では、円の価値低下の背景と、個人が取りうる戦略を一緒に探っていきます。

日銀のインフレ対策の不在

日本銀行(日銀)が現在のインフレに対して積極的な金融政策をとっていないことが、円の価値下落の一因とされています。インフレを抑えるためには通常、金利を引き上げる必要がありますが、日銀はその手段を取らず、実質金利は

もっとみる