見出し画像

支援金vs義援金

IWD(今、私に、できること)

能登半島地震で被災された方に対し、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。まだ余震が続いていますが、今、私たちにできることは、決して現地に行くことではなく、遠くから見守りつつ、募金することくらいかなと考えます。
そこで、募金をしようと街に繰り出しましたが、その日は募金箱を見つけられず、ネットで調べたところ、支援金と義援金と2パターンあるようです。この歳になるまで知りませんでした・・・💦

支援金の特徴

  • 支援団体を経由した間接的な支援

  • 支援団体が使い道を決める

  • 被災地での救命・復旧活動にも使われる

  • 被災地に届くまでが早い

義援金の特徴

  • 見舞金という形などで被災者へ直接支援

  • 義援金配分委員会によって公平に配布される

  • 被災地での救命・復旧活動には使われない

  • 被災地/被災者に届くまでに時間が掛かる

■日本財団HPを参照
支援金と義援金の違い | 日本財団 (nippon-foundation.or.jp)

家族とも相談し色々と考えましたが、両方することにしました。
1日でも早く、被災地が復旧・復興することを心よりお祈り申し上げます。

追伸)

妻とあーだこーだ言っていると、子供たちも少ないお小遣いの中から、募金してくれたことが、親として嬉しかったです(^^)!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?