見出し画像

日帰りツーリング ~残暑のラーツー、うみかぜ公園~

朝は涼しくなって、ようやく秋に向かうのかと思っていましたが、今週は厳しい残暑が続いています。

そんな暑い中ですが、相棒とツーリングで海へ。カップラーメンをいただく簡単デイキャンプ、ラーツーに向かいます。

向かうのはうみかぜ公園、バーベキューのできる海辺の芝生エリアがあり、目の前には猿島がぽつんと浮かぶ、いい雰囲気の公園です。

前回うみかぜ公園に来たのは2月、バイクの駐輪は無料なので、ツーリングにはもってこいの公園です。

暑くなりそうなので早起きをして、8時にうみかぜ公園に到着しました。

駐輪場はガラガラでした。バーベキューエリアもこの調子で、混んでいないことを祈ります。

止まると一気に暑くなってきます💦

まだ早い時間のせいか、人はまだ少なめでしたが、海辺エリアを中心にテントタープが立ち始めていました。

まだ夏の雰囲気です

短い草のエリアが空いていたので、そこに陣取ってタープを張ります。

ここで、ラーメンをいただきます

コーヒーと氷を入れたボトルと、熱湯を入れたボトルの、二本を持って来ました。

今回はコーヒー用のカップも持って来ましたので、もう氷がガーッとくることはありません。

クッカーとバーナーはなし、簡単デイキャンプです😁

タープの設営で汗をかいたので、冷えたコーヒーをごくごく飲みました。

氷、よーし

しばらくぼーっと海を眺めます。時おり吹く風が気持ちいいです。

いつか行ってみたい、猿島です

そろそろお腹がすいてきたので、カップラーメンをいただきます。

熱湯、よーし

今日はとことん手抜き。もうできました。

いただきます😋

陽が差してきて暑くなってきましたが、扇風機の風にあたりながら、おいしくいただきました。

暑くても、スープは残しません

食べ終わったらあおむけにゴロリとなり、ゆっくりのんびり海を眺めて過ごしました。

芝生がフカフカで、気持ちがよかったです

今年はたくさん入道雲を見た気がします。
夏と言えば入道雲、もう秋なのに、いつまで暑さが続くのでしょうね。

まだ夏らしい空です

お昼が近くなり、だいぶ暑くなってきました。
ラーツーはこれでおしまい、そろそろ帰ります。

帰ろう、相棒!

うみかぜ公園、また来ます

おまけ

クッカーやバーナーを持って行かないと、20リットルのリュックひとつでもデイキャンプに行けます。

これでちょうど20リットルに収まりました

暑いので、リュックは背負わずに後部座席に括り付けました。

ツーリングネットが楽ですね


この記事が参加している募集

夏の思い出

アウトドアをたのしむ

興味をお持ちいただけたら、サポートをして頂けるとありがたいです。リクエストにも応えていけるように活動したいと思います。