マガジンのカバー画像

CG Magazine

81
CGに関することなんでも
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

新しいLive2Dアバターアプリ「mocape」を作ります

こんにちは。グラフィックデザイナーなどのclocknote.です。この度、mocapeという新しいアプリケーションを作るプロジェクト(個人)をスタートしました。 作るアプリケーションは、フェイストラッキング(表情認識)を使用してLive2Dアバターを動かすものです。ぜひノーカット動作デモをご確認ください(60fpsで撮影しています)。 mocapeを使用するメリットLive2Dを使ったアバターを動かすアプリケーションは既にいくつかリリースされています。なのでmocapeを

ZBrushの「削れる積み木」モデリング?!

ZBurshのモデリング方法紹介!入門~初級の方向けです。 今回は全ての手順を解説するチュートリアルではなく「紹介」なのだ。 おもちゃテイストの車のモデリングに挑戦してみよう! おもちゃテイストとは言っても「車は難しいのでは?」と思うでしょう。 よし!難しいことはやめよう。楽しくやろう! それじゃあ簡単にできるモデリング方法でやってみよう! 大ボスにいどんで、あっさり敗れて嫌になっちゃうより、必ず倒せる敵から倒すと楽しくなるのだ。 「削れる積み木モデリング」でやろう。

アフターエフェクッ初学者向けチュートリアル再生リスト

ヘッダーはみんなのフォトギャラリー画像から、いわいさんの画像をお借りしました!惚れました! 温厚な僕ですが、高校生の頃はかなりのツッパリで、牛丼にかける醤油の量であらゆる人にマウントをとっていた時期がありました。 もちろん無敗です。 「最強」という称号と引き換えに腎臓にダメージを追いましたが無敗です。 とまあ武勇伝はさておき、どうも、サプライズ栄作です。 今回のnoteはAfter Effectsを今から学ぼうとする方や、初めたけどまだわからないといった方向けの内容

3DCGで生かす!カメラ・レンズ入門!

3DCGで作品を作る上で多くの人が最初に学ぶことは「モデリング」かもしれない。ある程度、モデリング技術が身に付き、モデルに色や質感も与えることができるようになったらそれを「より魅力的見せたい」という気持ちになると思う。 「レンダリング」という工程でデジタル的な「撮影」をすることになる。 しかしレンダリング以前に大切なことがある。 「レンズ(カメラ)の設定」だ。 3DCG制作ツールにも多くの場合、「レンズ」が存在している。一部の例外を除いては「実際のレンズ(カメラ)」に基づい