マガジンのカバー画像

CG Magazine

81
CGに関することなんでも
運営しているクリエイター

#映像制作

CGと写真を合成する方法その3:マルチパスを使う方法

これまでコンポジットタグを使う方法とシャドウキャッチャーを使う方法を紹介しました。今回は、マルチパスレンダリングという機能を使い、CG画像を影や反射、光沢などをレイヤー分けして、それを使ってPhotoshopやAfter Effectsで合成する方法を紹介します。 マルチパスレンダリングとはマルチパスとは、CGをレンダリングして画像や映像にしたときに材質の色や影、光沢、映り込み、オブジェクトごとのマスクなどを別レイヤーにして保存することです。 下の画像を見てください。こち

Cinema 4Dによる基本的なアニメーションの設定方法

Cinema 4Dでアニメーションを作る場合を作る基本的な操作を解説するセミナーを5月に行い、そのアーカイブを公開しました。 このウェビナーでは、どのようにアニメーションを作成しているかを以下のような流れで解説しています。 ・アニメーション作成前の設定 ・キーフーレームアニメーション:PSR(移動・スケール・回転) ・パラメータのアニメーション ・F-カーブについて ・振動タグを使って動かす ・ターゲットタグを使って動かす ・スプラインに沿うタグを使って動かす ・自動車の

アフターエフェクッ初学者向けチュートリアル再生リスト

ヘッダーはみんなのフォトギャラリー画像から、いわいさんの画像をお借りしました!惚れました! 温厚な僕ですが、高校生の頃はかなりのツッパリで、牛丼にかける醤油の量であらゆる人にマウントをとっていた時期がありました。 もちろん無敗です。 「最強」という称号と引き換えに腎臓にダメージを追いましたが無敗です。 とまあ武勇伝はさておき、どうも、サプライズ栄作です。 今回のnoteはAfter Effectsを今から学ぼうとする方や、初めたけどまだわからないといった方向けの内容

映像クリエイターが、MacからWindowsに移行するときのオススメTIPS

WindowsかMac、、一長一短ではあのですが、MacからWindowsに浮気したいときに少しだけ、スムーズに移行できる方法をご紹介! いつか、まとめようと思いつつ時間が経ってしまいました。 今日の生放送のとき、話題が出たのでこのタイミングでまとめてみました! ↑生放送の模様はこちらです! ■MacDriveを入れておく Macフォーマットで作成していたHDDをWinodwosでも読み書きできます。 ※今後は『exFAT』でフォーマットしましょう! ■キーを入れ替

小さな仕事、大きな一歩

2019年9月から中部7県で放送が始まっている「デデデデザインて何?!」というNHKの番組で、ほんの少しだけCGをお手伝いしました。 担当させてもらったところは僅かですが、私にとってはとても意味のある大きな一歩です。 なぜCGを「趣味として」20年も続けてきたのか長年、趣味としてCGを続け、フリーランスになってからは仕事でも活用していますが、CG制作会社に所属したことはありません。 私がCGに興味を持ったのは20代後半。当時、住んでいた中部地方でCGの仕事といえば、遊技

AfterEffectsユーザーのためのDaVinci Resolve講座(1)

Adobe After Effectsユーザー向けの講座です。 まとめて読むならマガジンがお得です。 AfterEffectsとFusionの違いAfter Effectsはレイヤーベース、Fusionはノードベースといった違いはありますが、どちらも映像を重ねて合成します。 別のアプリケーションに移るのは結構大変だったり。機能や使い方を「トランスレート」(翻訳)する必要があるんですよね。。 なかなか別のソフトに移れない原因は、この作業に時間がかかるため。同じ機能を使う

有料
350