見出し画像

プリン日記56(ピッツェリア ボッテガンテ)

2023年8月11日(金)、夏季連休の初日、先月に長男の国家試験が終わり(合否は別として…)、長女の就職も内定し、ようやく落ち着いたので、食事に行くことにした。

長女のリクエストで、前から気になっていた三鷹のイタリアンに行くことになった。

午後になって予約のために電話をすると、運よく席が空いていた。

8月になるとやはり日が短くなってくる。予約した時間にはいい感じに暮れてきた。

ピッツェリア ボッテガンテ

夕方になり少し涼しくなってきたので、テラス席もいいかもしれない。

店内

久しぶりに家族4人で食事を楽しみ、ドルチェの時間になった。メニューを見ると、何とカスタードプリンがあるではないか…。まだまだ探すと三鷹にはプリンが隠れている…。
迷わずオーダーした。

カスタードプリン

かための四角いプリンで、味はさっぱり系、食後にもすっと食べられる感じがする。

アップ

自家製感があってよい。グレープフルーツは服薬している抗血小板薬の禁忌なので、家人に食べてもらう。

断面

今回は子供たちの写真も撮ろうと思っていたので、久しぶりにAFの使える45mm F2.8 DG DN | Contemporaryを装着してきた。普段使っているズマリット50mmやロッコール40mmに比べるとかなり寄れるので、プリンの写真は撮りやすいかもしれない。

 カメラ / レンズ:SIGMA fp / 45mm F2.8 DG DN | Contemporary


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?