見出し画像

探訪!佐多岬と雄川の滝。大隅半島南端へ!!

折角の三連休。
引っ越しの準備ばかりしてらんない。

中日はどこかに行きたいな。
そうだ!佐多岬へ行こう!!

7時過ぎに家を出て海岸沿いを走る。
鹿屋から錦江町、そして南大隅町へ。

佐多岬に行く前に雄川の滝に寄ってみよう。

雄川の滝遊歩道入り口にて
桜のお出迎え
わぁ、嬉しい!
滝まで1.2キロ
川沿いをてくてく歩いていく。
今は道がきれいに整備されて
とても歩きやすい。
川の水も透き通っていてとても綺麗。
ウグイスの鳴き声、他の野鳥の鳴き声
川の流れる音、空気がうまい。
雄川の滝に到着すると
滝の上からご来光が!!
その場にいたご家族さんに撮ってもらう。
高校生くらいのお姉さんと
中学生くらいの弟くんに
あっちがいいこっちがいいと
言われるがままにあちこち動いて何枚も撮影。
元氣があってよかよか〜!


雄川の滝からさらに車を南に走らせていく。
南大隅町根占の町をを抜け
大浜海岸の横を通り過ぎると
空気も植生も南国のものに一変する。
光がより眩しくなる。

トンネルをいくつかくぐり
佐多伊座敷の町を過ぎ
そこから佐多岬への山道。
山桜が綺麗に咲いていた。

山桜は葉がもう出始めていて終わり際。



南大隅町マップ
佐多岬手前の大泊ビーチ。
波穏やか。波止場の方では釣り人が何人かいた。


佐多岬遊歩道駐車場に生えるガジュマルの木。
沖縄ではこの木にキジムナーが住むという。
枝から生える気根がすごい数。
手前の白い建物が佐多岬展望台。そこまで歩く。
その先の灯台は島に立っていて離れている。
ここも遊歩道が整備されて歩きやすくなっている。


まずはトンネルを歩いて抜けて行く。
本土最南端まで徒歩片道800メートル。


トンネルを抜けるとどでかいクワズイモがお出迎え。
さらに進んでいくと神社がある。
御崎神社。参拝してからさらに南へ。
数年前ここに来たとき猪の親子がウロウロしていて、
とても緊張したことがある。
佐多には猿も住んでいる。
国産みの神様イザナギ、イザナミを祀る。
イザナギ、イザナミは国を産んだあと
様々な神を産み落とす。
登り降りを繰り返して到着!
本土最南端!
ヤッホーイ!!
晴れてると種ヶ島、屋久島、
沖永良部島などを見られる。
今日は沖永良部島がはっきり見えて
種ヶ島は霞んで見えた。
灯台があるのは大輪島。
手前は中之島。
昔は手動のゴンドラで灯台まで移動してたらしい。
えらいこっちゃ!


お腹が空いてきたので、
飯〜!!と車で北上。

南大隅町を半分ほど北上して
ランチは根占道の駅の海鮮丼。
美味しゅうございました。
薩摩富士、開聞岳を眺めながら。
開聞岳は薩摩半島側、
砂風呂で有名な指宿にある。


最後は温泉♪♪
ここの温泉は塩分濃度がかなり濃く
肌に効きます。
広い歩行浴の風呂。
勿論、泳ぎました😆
ぷかぷか浮いたりウトウトしたり。
内風呂も充実。左はマイナスイオン風呂。
かなり氣持ち良い。
もう一つ大きな内湯があります。


しばらく休憩所にてゴロリとした後、帰宅。
このゴロリの時間が大好き。

お日様たっぷり浴びて、
自然の空気と広々とした海の景色。
自然パワー大吸収!!

良き休日となりました。

ご一読ありがとう✨
皆々様も良き連休をお過ごしください♪♪


ナマステ✨


この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

至福の温泉

桜前線レポート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?