見出し画像

自分のつかい方note*フラット*

・今回のmemo

そのひと全体から〜
今ここを活きる。

アレクサンダー・テクニークを
(自分のつかい方)を実践していると
「何が起こるのか」
を綴っています。(*わたしの場合)



近頃のわたしはフラットな気もちでいます。

もちろん、何かあれば、フツーに慌てたり
イラッとしたり、喜んだりしています。

ただ、とくに何もない時には
“フラット”の中にいます〜

このことはわたしにとって大きなことです!

以前のわたしは何も起こってなくとも
不安だったり、恐れていたり、焦っていたり
していたからです。

感情が先にあると
そのようなことを招いてしまいます。

「ほら、やっぱりね」って思いたくなる。


今はフラットの中に在りながら〜
何かが起こってから
喜怒哀楽といった感情があらわれる。

フラットな気もちからなので
「今はどんな感じ」かに気づきやすい。

とても健やかに過ごせています。

アレクサンダーテクニークの実践をつづけて
いくなかで、自身の不必要なものがだんだんと減ってきたからかと思います。

レッスンやクラスでは
「あたらしい体験」をしますが、
それがずっと続く訳ではありません。

いったりきたりしながらも〜

ひとりでも実践しつづけていく中で
だんだんと変わっていきます。


2023/6/29/mayumi@kyoto
ひつようなひとにもとどきますように  :))



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?