見出し画像

私の勉強法「キャリコンサロン編集部」#51

キャリコンサロン編集部マガジン、今回のお題は「私の勉強法」!

今回は結構、お堅いテーマです(笑)。勉強法かあ。

実は、米国ギャラップ社が開発した「才能診断」ツール「ストレングスファインダー」によると「収集性」が強く、物事を調べたり、情報を集めたりするのが「強み」らしいんです。そうしたこともあってか、「読書」は昔から好きなんです。本も気になったら、すぐ買うタイプです。

ところが最近は「買ったまま、読んでない」本が増えてきてます。意識的にもっと読む時間を作らなくてはなあ、とも思っています。その一つの方策として「読書会」なんかを企画しています。割とぶ厚めの本を数ページごとに分けて、仲間と読んでいきます。割とこのスタイルは気に入った勉強のスタイルですね。

次にオンデマンドも活用しています。もともと「ファイナンシャルプランナー」受験のために利用したのですが、勉強時間の管理、理解度テストなど、かなり「学ばせるための工夫」がされていますね。

そして、今、やっているのは「CULTIBASE」。組織ファシリテーションの知を耕す、というものですが、自身のライフテーマでもあるので視聴しています。ただどの講座もお腹いっぱいになるほど情報量が多くて、集中力と気合が必要なんです(笑)。そこでこちらも視聴者が集まる勉強会に誘ってもらったので、すくなくとも月1回は指定の講座を視聴し、ディスカッションに参加するようにしています。

最後になりますが、このnoteの活動も「私の勉強法」の一つですね。インプットしたことをアウトプットすることによる定着。また「書くこと」による咀嚼や意味づけなどなど効果はあると考えいます。

はい、今日は私の勉強法を少しご紹介いたしました。それでは、このへんで。ありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?