見出し画像

注目を浴びる入賞者記念コンサートでは主役感が重要!ポイントデザインとドレス構成のバランスについて。

リボン系デザインで華を添えるドレス姿。注目させるポイントデザインについて。ドレスとの相性やバランス!デザインコンセプトに基づいたデザイン構成。

The Rabbit Closetをご覧頂き誠に有難うございます。本日はステージでのドレス姿に”注目させるポイントデザイン”をご紹介させて頂きます。こちらのドレスは弊社のロイヤルカスタマーに作り上げたオーダーメイドドレスです。今回のデザインコンセプトに基づき”リボン系デザイン”で注目させるハイライトに施したデザイン構成です。

ドレスにはトータルデザインとバランス感を考慮して構成します。もちろん色合いの場合もあれば、大きさで表現する場合、生地素材感で風合いに彩りを添える場合など”ドレスイメージとステージでの演奏する姿”を想像して全てを構成します。またコンクールや発表会などのドレスとコンサートやリサイタル等でもイメージが少々異なるため”コンセプトデザインをベース”に注目するポイントやドレスを活かすポイントデザイン、または華やかさを抑えた構成などその都度”お客様の案件に合わせて微調整と構成”を行います。


弊社のロイヤルカスタマーに描いたドレスデザイン画。これまでも数多くのドレスをお作り頂いた東京都にお住まいのピアニスト。

”入賞者記念コンサートや受賞者褒賞コンサート”では主役を演出!

注目させるステージドレスと背後のリボンのデコルテについて。

今回”お客様とのご相談で立案したデザインコンセプト”を基に構成しております。背中の開いた”バックシャンのような開放感”。そして下地のシャンパンゴールドカラーが浮き出る様な”ブラックリバレース”素材のドレス構成です。全体的にトップスのレース素材を用いたトップスからスカートに流れる様な装いで表現したスカート構成。

背後にポイントを添える場合”ブラック過ぎるとスカートのレースが表現しにくい”。シャンパンカラー過ぎるとハイライトが強すぎて浮いた感じになります。全体の調和とバランス感が重要な”下地カラーとレース構成のドレス”。自然な雰囲気であり”ドレスとの色合いやレース感をマッチさせるリボン構成で制作”をさせて頂きました。

配色バランスや演奏形態にマッチすることで”自然な雰囲気と共に視点を注目させるポイントデザイン”を装飾。

今回はブラックのオーガンジーとシャンパンカラーのベースカラーを重ねて構成をさせて頂いたリボン構成です。


バックスタイルデザイン。背中の開放率を上げたスッキリなVライン。ウェストのリボンデザインは、モードを表現するような装いをコンセプトにデザイン構成。

ドレス姿にヘアースタイルにもアレンジを加えて!

リボンデザインでマッチング。

ヘアースタイルも重要なコーディネートです。背後のリボンに添えてトータルコーディネートには必要不可欠ですよね?また共生地で風合いも同様に、、。そしてデザインも構成も同じ雰囲気だとマッチします。お子様のヘアーカラーは大抵ブラック。あまりブラックが多過ぎるとヘアーカラーにより”インパクトが消されます”。ベースをシャンパンゴールドとブラックのオーガンジー素材を重ねベースのリボンを作成。ブラックのリボンを二重で重ねることで色合いもぴったりに仕上がり、ヘアースタイルのハイライトにもバランスよくコーディネートしやすいです。ポイントにレースの装飾品も添えて構成をさせて頂きました。


リボンの髪飾り。




The Rabbit Closet

ザ・ラビットクロゼット

一人一人のお子様の理想を叶える ”ピアノやバイオリンの発表会ドレスとコンクールドレス”! デザイナーが丁寧に”ご相談やご提案致します”。お気軽にお問合せ下さいませ

Web Site:https://therabbitcloset.net
Tel:011-684-1411
Fax:011-555-1653
Email:info@therabbitcloset.net
Address:北海道札幌市手稲区星置2条3丁目9-23
メタモールフォーゼ アトリエ内
■SNSにも記載しております。
FACE BOOK:https://www.facebook.com/therabbitcloset.net
INSTAGRAM:https://www.instagram.com/therabbitcloset.japan/
TWITTER:https://twitter.com/closetrabbit
PINTEREST:https://www.pinterest.jp/therabbitcloset/
弊社”ザラビットクロゼット”のSNSをご紹介させて頂きました。お客様ドレス等の製作過程等をご紹介しております。
もしよろしければフォローのほど宜しくお願い致します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?