見出し画像

19.使いがちだけど、使わないほうがいいNGワード集

目次
・松井秀喜の座右の銘
・使わないほうがいいNGワード集
・自分の力になる生産的ワード集
・脳には最後に言った言葉しか残らない
・事実は1つ、解釈は無限


今日多くなっちゃったから気になったやつだけどうぞm(_ _)m

今日も元明治大サッカー部の廣木さんに会ってきた。
まずは元プロ野球絵選手の松井秀喜の座右の銘を紹介する。



言葉が変われば心が変わる
心が変われば行動が変わる
行動が変われば習慣が変わる
習慣が変われば人格が変わる
人格が変われば運命が変わる


この言葉の最初にある「言葉」が始まりになっていて、自分が使う「言葉」をコントロールすることで自分を変えていくことができると教えてもらった。今日はそんな話をする。


理由は言葉も、も、行動コントロールしているのは自分の脳であるからだ。
自分の脳を上手く使えるかどうかで自分が変わっていく。
(それに近いことをシャビも言ってた。)



・・・


使いがちだけど、使わないほうがいいNGワード集

今から紹介する言葉たちはあまり自分のためにならない非生産的ワードである。


①でも、だって、だけど、たら、れば

味方に指摘や要求をした時に出てしまいがちになる言葉。
この後に続く言葉はできない理由である。
→できない理由ではなく、できる理由を考えよう。


②とりあえず

これではなんとなく思考になってしまう。
好きな子に「とりあえず付き合ってください」で本気度は伝わらない。
まず、ぜひに変えよう。


③頑張ります

いい感じに見えてめちゃめちゃ不明確な言葉No.1
ここまで絶対達成します。〇〇を△△します。に変えよう。


④難しいなぁ

いい感じに話が収束する思考停止ワード。しかも本当に難しく感じてくる。
→「え、これ簡単やん!」って言おう。


 ⑤ダルい、しんどい、ムリや、デキナイ、暑い、寒い、眠い

他人にのりうつる感染ワード。一番口癖になりがち。
この間講演していただいた森田さんもおっしゃっていた話である。
→「きもちぃ〜」って言おう。



以上。このような言葉は現実化してしまう。注意しよう!


・・・


自分の力になる生産的ワード集

①ありがとう ②ツイてる ③幸せ ④おもしろい ⑤チャンスだ


逆にこのような言葉も言い続ければ現実化する。

「これは俺にとってチャンスだ!」と自分に語りかけていると脳が勝手に「何がチャンスなのかな?」って考え出す


・・・


脳には最後に言った言葉しか残らない


もしネガティブなワードが口癖になっていたとしてもそのあとでポジティブなワードで書き換えれば脳はポジティブに認識するそうだ。これは超ありがたい。


チームとしても心がネガティブになりそうな時にポジティブな声かけが増えていくとチームとしてもノっていけると思う!
みんなでポジティブになっていけたらいいなと思う!


事実は1つ、解釈は無限


勝った事実や負けた事実、ミスをした事実は1つしかない。
ただ人間は捉え方を自由に変えることができる

長友の「上昇思考」って読んだことありますか?
その中にこんな図が書いてある。

本当に事実に対してどう捉えるか、それをどう言葉にするかが大事だと学んだ1日でした!




最後までありがとうございました!