見出し画像

「タイム・ボックス」の創り方と運用の仕方 007

「タイム・ボックス」の創り方と運用の仕方
について、箇条書きのスタイルでお伝えしま
す。

「タイム・ボックス」を創っていく、すなわ
ち、まずは、一週間の「ルーティン」を、そ
れぞれの曜日の各TBに記入していくという
作業は、いわゆる「身構えてやる」ようなこ
とではありません。

現在、自らが、「ルーティン」として積極的
に行っている作業をしたときに、その都度、
そのことに関する内容やコツや注意点を、ま
ずは、ささっとメモしておき、後で、「タイ
ム・ボックス」に正式に記入していきます。

「タイム・ボックス」を創っていくプロセス
においては、「急がば回れ」の精神をたずさ
えて、「本気」で取り組んでいきます。

忙しいなかでの作業となる日もあると思いま
すので、ときどき「淡々」という言葉も思い
出しつつ、都度、ささっと、メモを書いてい
く作業を続けていきましょう。

「メモ書き」することを「遊び」のようなも
のと捉えて、気軽に取り組んでいくのがコツ
です。

気持ちの軽さをキープするというのは、「タ
イム・ボックス」を創っていくうえで、とて
も大事なことです。

とにもかくにも、「タイム・ボックス」は、
一週間分の「ルーティン」の全てが、あっと
いう間に書き終わる、というものではありま
せん。

一週間分を書くのに、多少の時間がかかって
も、それはそれでかまいませんし、そもそも
「タイム・ボックス」は「完成」しません。

なぜなら、やがて古くなった「ルーティン」
は、いったんバラバラに分解し、新しい「ル
ーティン」として再構築していくからです。

そのようにして、「タイム・ボックス」は、
永遠に進化し続けていくのです。

それは、自らの存在全体が、永遠に進化し続
けていくということと、全くイコールです。

「完成」は目指さずに、常に「進化」を目指
すというのが、「タイム・ボックス」の創造
における極意です。

この続きは、次回お伝えします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?