見出し画像

「タイム・ボックス」の創り方と運用の仕方 015

「タイム・ボックス」の創り方と運用の仕方
について、箇条書きのスタイルでお伝えしま
す。

さて、一週間分の「タイム・ボックス」が、
おおよそできたら、次の作業へと進みます。

今度は、「ルーティン以外の物事」も記入す
るための枠組みを創ります。

具体的には、一か月分の日付と曜日が記され
た「カレンダー」的な枠組みを用意します。

例えば、3月(第一日目が金曜日の場合)で
あれば、以下のような枠組みです。

03/01(金)
03/02(土)
03/03(日)
03/04(月)
03/05(火)
03/06(水)
03/07(木)
03/08(金)
03/09(土)
03/10(日)
03/11(月)
03/12(火)
03/13(水)
03/14(木)
03/15(金)
03/16(土)
03/17(日)
03/18(月)
03/19(火)
03/20(水)
03/21(木)
03/22(金)
03/23(土)
03/24(日)
03/25(月)
03/26(火)
03/27(水)
03/28(木)
03/29(金)
03/30(土)
03/31(日)

作業としては、まずは、PC上に、下記をコ
ピー&ペーストして、テキストファイルを作
成して、

「TB 今日一日の流れ」

というファイル名をつけて、いったん保存し
ます。

なお、作成したデータを、うっかり消してし
まうと、大変なことになりますので、「各曜
日ごとのルーティン」と同様に、データ保存
をする際には、複数の保存先に、バックアッ
プファイルも二つ以上、保存していくように
しましょう。

■■/01(●)
■■/02(●)
■■/03(●)
■■/04(●)
■■/05(●)
■■/06(●)
■■/07(●)
■■/08(●)
■■/09(●)
■■/10(●)
■■/11(●)
■■/12(●)
■■/13(●)
■■/14(●)
■■/15(●)
■■/16(●)
■■/17(●)
■■/18(●)
■■/19(●)
■■/20(●)
■■/21(●)
■■/22(●)
■■/23(●)
■■/24(●)
■■/25(●)
■■/26(●)
■■/27(●)
■■/28(●)
■■/29(●)
■■/30(●)
■■/31(●)

「■■」は月、「●」は曜日です。

この「TB 今日一日の流れ」のデータは、一
年間分を保存していくことになります。

繰り返し、何度も活用できる、大事なデータ
ですので、しっかりと保存の作業を行ってい
くようにしましょう。

「TB 今日一日の流れ」には、下記の情報を
記入していきます。

一か月分の日付と曜日
各曜日ごとの「今日行うルーティン」
各月ごとに(当月中に)行う作業に関する
 「今月の行動予定と備忘録」

以上の「今日行うルーティン」と「今月の行
動予定と備忘録」の情報を足し合わせると、

 「今日一日分の行動予定」を網羅したもの

として使えるツールになります。

つまり、曜日別の「タイム・ボックス」と、
各月ごとの「行動予定」を組み合わせた、

 自分オリジナルの「即実行」リスト

です。

「今日行うルーティン」のほうは、各曜日ご
との「タイム・ボックス」から情報をコピー
&ペーストしましょう。

「今月の行動予定と備忘録」のほうは、季節
ごとに行う、さまざまな物事の内容を、それ
を行う際のコツや注意点とともに記入してい
きましょう。

この続きは、次回お伝えします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?