見出し画像

【コーヒー牛乳vsフルーツ牛乳】実は瓶とペットボトルで味が違う?!

こんばんは。
フルーツ伝道師のミサキです!

この間、友達と久々に銭湯に行きました♪

お風呂上がりに必ず飲むものといえば、
やっぱり、瓶の"コーヒー牛乳"や"フルーツ牛乳"ですよね!

私は、いつもコーヒー牛乳なのですが、友達はフルーツ牛乳を迷わず選んでいました。

自販機の前で、
「絶対コーヒー牛乳でしょ!」
「いやいや!フルーツ牛乳以外、考えられない!!」と言い合いに。

果たして、どっちが人気なんだろう・・・
と、気になったので、色々調べてみました♪

気休め程度に、ぜひ最後まで読んでみてください!

コーヒー牛乳派?フルーツ牛乳派?

会社の人に「フルーツ牛乳と、コーヒー牛乳どちらが好きですか?」
と聞いたところ、75%がコーヒー牛乳、25%がフルーツ牛乳の結果でした!

コーヒー牛乳派は、”甘くて少し苦みがあるのが良い!“だったり、"フルーツ牛乳を飲んだことがない!"という人が多かったです。

逆に、フルーツ牛乳派は、"フルーツの酸味と、程よい甘さがいい!"や、"ミックスジュースぽくて美味しい!”などの声が!

私は、お風呂上がりといえば、「絶対コーヒー牛乳!」と思っていたのですが、今度フルーツ牛乳を見つけたら、飲んでみようと思います♪

明治と雪印、それぞれの味・パッケージについて調べてみた。

牛乳のメーカーといえば、「明治」と「雪印」ですが・・・

それぞれの味の特徴や、昔と今ではパッケージ違うのかな?
と疑問に思ったので、勝手に調べてみました!▼

【明治】

■コーヒー牛乳

写真の通り、明治は、瓶とペットボトルでコーヒー牛乳を展開しています。

成分や製造方法が異なるため、なんと!!"瓶"と"ペットボトル"で
味が違うんです!!

瓶は、乳固形分が3%以上含まれるので『乳飲料』、
ペットボトルは、乳固形分が3%以下で少なく、コーヒー使用量が多いので『コーヒー飲料』になります!

明治では、瓶の方が、よりおいしさを感じられるのでオススメだそうです!ただ、瓶は回収などがあり、店舗向けではないのでペットボトルタイプがあります♪

■フルーツ牛乳

明治のフルーツ牛乳は、まさかのペットボトルだけ!
何だかこの頃、瓶のフルーツ牛乳を見ないな~と思っていたら、
2019年に販売終了してました・・・

中身は、リンゴ・バレンシアオレンジ・パイナップル・洋ナシ・バナナ・レモンの6種類の果物と乳製品を入れています!
味わいは、瓶は「さわやか」だったのに対して、ペットボトルは「まろやか」に変えたそうです!

【雪印】

■コーヒー牛乳

雪印のコーヒー牛乳は、瓶と紙パックで展開!
明治と違って、ふたつとも味は全く同じです。

紙パックの方は、私もよく学生の頃、コンビニで買って飲んでました!

瓶の昔ながらの感じや、『ひんやり感』、『銭湯の自動販売機にしかない』といった瓶ならではの『特別感』を感じる人もいるのではないでしょうか?

雪印は、瓶タイプをコンビニなどに販売しない理由の一つとして、
そういった特別感を大切にしたい!という思いもあるそうです!

■フルーツ牛乳

雪印は、瓶のみで展開!
味は、りんご果汁をベースとしたまろやかな味わいで、
さっぱりとしたフルーツの甘みと酸味がたまりません♪

ちなみになんですが・・・

関西の方が、フルーツ牛乳の販売数が多いらしく!
そこには、ミックスジュースとの深い関係があったんです。

実は大阪では、喫茶店のメニューでミックスジュースが定番!
関西の人は、ミックスジュース好きが多いようです。

なので、それに近いフルーツ牛乳は、関西の人にとって馴染みがあるから
人気なのかもしれないですね♪


いかがでしたか??
フルーツ牛乳やコーヒー牛乳にこんな裏側があったのは驚きでした!

また、懐かしいシリーズで、ポッキンアイスについても書いているので
ぜひ読んでみてください♪

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


#スキしてみて #牛乳 #コーヒー #フォローお願いします #おいしいはたのしい#おいしいお店#フルーツ#私のイチオシ #銭湯 #サウナ #サ活 #飲み物 #明治 #雪印




この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?