見出し画像

スリーピング・まだぁ?【2234文字】

アガサ・クリスティが最後に発表した作品は、1976年に出版された『スリーピング・マーダー』となる。クリスティが創造した名探偵ミス・マープルが主人公となる最後の事件で、その前年の1975年には、エルキュール・ポアロ最後の事件となる『カーテン』を出版している。

もっともこの2作とも、1943年に執筆しており、クリスティの死後に出版するようになっていた。自分の死後、家族が困らないようにするため、著作権はクリスティの夫に与えられている。

第2次大戦中、ドイツ軍によるロンドン空襲があったため、万が一のことを考えての執筆だったのかも知れないーー。

・・・ということは、いっさい本題と関係なくて。
タイトルの『スリーピング・まだぁ?』は、クリスティーの『スリーピング・マーダー』にかけただけで、それ以外、何の意味もなかったりします💦。

さて、本題の『スリーピング・まだぁ?』ですが、要は人間の三大欲求のうちのひとつと言われる『睡眠欲』は、一番大事ですよねということなのですよ。
眠りたいのに眠れないーー、これは精神的にかなりのダメージです。
日本人は慢性的に睡眠時間が短いらしいですが、『不眠症』ーー眠りたいのに眠れないは、誠につらい症状です。
尚、不眠症にはいくつかのパターンがあります。
代表的なものとしては以下の3つでしょうか。

■入眠障害(眠れない)
■中途覚醒(夜中に何度も目が覚める)
■早朝覚醒(早朝に目が覚めてしまい、また寝ることができない)

ちなみに、ボクは15年ほど前に、不眠症(入眠障害のパターン)になりました。(理由は割愛しますが)

そして今も心療内科で睡眠薬を処方してもらいなんとか眠れるようになっているわけです。

14年近く、今も就寝前に飲んでいるのは、ユーロジンという薬です。
睡眠薬によっては緑内障の患者は飲めないものもあり、それを考慮したのがこの薬です。
始めのうちは効果てきめんで7時間くらいは眠れてましたが、さすがに体が慣れて来たのか、ここ数年は、入眠はできますが、5~6時間ぐらいで目が覚めまちゃいますね。
まぁ、覚めても1時間くらい目をつむっていればいいのですが。

ちなみに睡眠薬は2か月分の処方はできない縛りがあるようです。
(尚、医師によっては4週間分しか処方してくれない人もいますが、あれって診察代を稼ごうとしてるのかな?とか勘繰っちゃいますよね🤔)

ここ2年くらいは、例の流行病があり、通院しにくい状態だったので、電話で診察を受け、クリニックの方に近くの薬局まで処方箋を持って行ってもらい、のちほど薬局に電話して宅配便で送ってもらうということをしています。
(春以降もこのやり方が継続できるかは不明ですが)
クスリのお値段は30日分で1200円ぐらいで、ジェネリックもありますが、そんなに値段が変わらないのでこちらを服用しています。

15年も飲んでいると依存状態になっているのかも知れませんが、副作用的な問題はありませんか?と質問したところ、心療内科の先生(女医さん)によると30年飲んでいる人もいますから(大丈夫でしょう)ということでした。

まぁどうみても、あなた30年以上心療内科をやっているようには見えない年齢ですよね、それって伝聞ですよね、と突っ込みたくなりましが😅。

ちなみに、朝早く目が覚めますと相談すると、じゃぁ1回2錠服用にしましょうかと提案されたのですが、2錠飲んでも睡眠時間はかわらなかったんですよね~💦。
3錠は流石にと思われたのか、漢方薬を併用することを提案され、ツムラの帰脾湯を処方されました。

漢方薬は効き目が弱い・遅いという問題がありますが、副作用も少ないので、不眠が改善されるのなら漢方薬だけの服用の方がいいですね。
(もしかすると、服用の停止もし易いのかも知れませんし)

まぁ、ボクは漢方薬を併用しても変わらなかったのですが😅。

もっとも昔からボクは短時間睡眠+月100時間残業サービス付きで働いていたので(それで体を壊したのかもしれせんが)、5~6時間でも眠れれば、それはそれでやっていけてるのですが。
(お昼休憩に、15分くらい仮眠してますし)

睡眠というのは本当に大事なので、眠れない、眠っても夜中に目が覚めてもう寝れないという場合、そのままほっておくと、メンタルダウンにつながりますので、『いい先生』に診てもらうことが一番大事だと思います。

この『いい先生』というのがポイントですね。これは、相性があう、信用ができる先生という意味です。

メンタルについては、医師との信頼関係がとても重要です。
信頼関係が構築できなければ、別のクリニックを探したほうがいいと思っています。

また、不眠を訴えているのに、うつ病になっていると勝手に思い込んで、(抗うつ剤等の)他の薬を処方したがる医師もいないとは限らないので、飲む前に、クスリについてよく質問することも大事だと思います。
(実際、ボクもそれでクリニックを変えてますし)

朝起きてお日様の光を浴びて体内時計をリセットし、適度な運動と規則的かつバランスのとれた食事、適度な運動をして、ストレスをため込まずに、いい睡眠をとる・・・口にするのは簡単ですが、なかなか実行は難しいですね😅。

でもメンタルをやられないように、自分の体は自分で守らないといけないので、過度に無理せず、過度に頑張らず、適度に休みましょう

いろんな命が生きているんだなぁ

元気で。とりあえず元気で。

みんな元気で。

 1982年 サントリーTVCM  コピーライター: 仲畑貴志

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?