見出し画像

『会社というモンスター』を自分ごとで考える

会社さん、なんて人は、存在しない。

サイボウズ社の青野さんが書いた書籍を読んで、

「会社」とは何か、
「就職」とは何か、
「幸福」とは何か、を考えました。

自分なりの言葉で整理すると、「会社」とは、

世の中をより良くするアプローチがいくつかある中で、同じ目的に共感した人が集まる、
そのチームをうまく運営させるための場所を「会社」と言う。

それであれば、そこにいる人の目線は、
場所ではなく、目的を見ていなければならない。
場所がオンライン上だろうがオフラインだろうが、
メンバーの矢印は外の目的を向いて、
その矢印を太くしたり、早く伸ばしたり、しやすくするために、場所がある。

そして、「就職」は、

どの目的を選ぶか、そして
目的に向けた矢印をどれだけ大切にしてくれている場所か。
それらを持って、判断する行為が「就職」
もしくは「就職活動」と言えると思う。

矢印に関係のない、見た目の華やかさだけで
選んではいけない。

さて最後に、「幸福」とは何か。 
人それぞれですが、私のいまの考えは、

納得した毎日を過ごせていることが幸福、です。


働くことは、
「芸の無い私でも、世の中に影響を与えられるチャンス」
だと考えていて、
毎日=働く日々、である。

では働く中で、どうすれば納得するのか。


結果として出来た・出来ないをどちらも含めて
他人の指示やルールではなく、
自分の意思で選択をし、実行する。
これが納得に繋がる。

お金はあくまで、選択の幅を広げるツール。
「お金がたくさん=幸福」では無い。

つまり、幸福の起点は自分の意思があること。
そして、幸福になるためには、自分の意思があっても行動できない場所に居てはいけない。

それに気付けるかどうかは、
やっぱり自分次第だけど、
考えるきっかけを与えることができるこの書籍は、
多くの人に広まって欲しい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?