見出し画像

夢告地蔵尊

夢告地蔵尊 現地の説明板
 江戸時代にコロナで亡くなった人を供養するもので、延命地蔵尊と呼ばれ、信仰を集めた。
 その後、火災と廃仏毀釈により、堂は取り壊され、仏像は埋められた。

 大正八年のこと小柳丈之助という人は夢を見た。
 地蔵尊は、地上に出たいと望んでいた。

 埋められたらと思うあたりを町民一体となり掘り起こした。
 三日後、掘り起こされ、夢告地蔵尊と命名された。


https://twitter.com/tikutaku/status/1784124389929406908

 

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?