見出し画像

【プレスリリース】食品ロス削減アプリ「レット」、8月のクチコミ賞を発表! 長野県長野市の「訳ありフルーツ専門店(株)タケショウ」を選出! 長野県産の訳あり果物をネットで販売し、食品ロス削減に貢献

株式会社レット(所在地:東京都港区、代表:佐藤航陽)が運営する、食品ロス削減アプリ「レット」では、ユーザーのクチコミを基準に選定した「クチコミ賞」を設けております。

2023年8月度のクチコミ賞として、長野県長野市で生鮮青果物の小売・卸売する「訳ありフルーツ専門店(株)タケショウ」様を選出いたしました。


2023年8月クチコミ賞

・クチコミ賞 :「訳ありフルーツ専門店(株)タケショウ」

受賞者ご紹介:訳ありフルーツ専門店(株)タケショウ 様

■長野県産の訳あり果物を仕入れて販売

長野県長野市で、県産の訳あり果物をネットを中心に卸しと小売をしている。形などが少し悪いだけで畑に捨てられるのはもったいないと思い、食品ロス削減をコンセプトに、現在の事業を開始した。

■自社農園でシャインマスカットの収穫も可能に

今年からは自社農園で、味も糖度も問題のないシャインマスカットの収穫が可能に。
店舗の売れ筋商品であり、より一層販売に力をいれることができるようになった。

クチコミ例

・白桃 少々硬めの桃でしたが追熟したら、ほどよく甘くなました
生で半分
残りは、コンポートにして寒天ゼリーにしてみました
冷していただきます🍑🍑🍑😀

・🏆過去最高のとても綺麗な梱包でした🏆個々のカバーはもちろんですが全4面に新聞紙を桃のカーブに合わせてとても細かく詰めてあり、その上また上部淵にも細長くシワを入れて上下にも動かないようにしてあり
全く動かない状態でした。余りに素晴らしいのでちょっと動かそうとしてしまったほどです
実は例の配達員🤡が地べたに置いていきました。
薄い箱を地べたから持ち上げるのはちょっと大変で
お昼から腰が痛いので内容分からないまま実は斜めに箱を持ち上げたのです🙇🙇🙏🙏🙏🙏
しかーし🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑🍑
桃がいかに打ち身に弱いかを理解しこれから遠くまで運ばれる間、起こりうるであろう悪条件を想定し、きっちりガードしてありました。今までで最高の桃の梱包でした👏👏👏👏👏
これだけ丁寧に扱っていただけたということは育てる間もどれほど大切にしていただいたことか😍☺️
ゴロンゴロンしてウチミだらけのこを見るのは育ての親だけでなくこちらもしのびないですからね😩
こんな箱入り娘さんたちだからそれはそれは美しい桃たちです👏まだ少し硬いのでしばらく置いてからいただきます。大切にいただきます(=´∀`)人(´∀`=)
ありがとうございました🥰

・3度目の購入です。
今回はほぼ硬めのものだったので追熟して頂こうと思います!またゆっくり楽しめそうです♪
今回は桃のコンポートを作ってタルト作ってみたいな〜!

詳細情報

事業者名:訳ありフルーツ専門店(株)タケショウ
所在地 :長野県長野市
担当者 :大竹 

レットの想い

日本では年間54兆円もの商品が過剰在庫として積み上がり、毎日大量の商品が使われずに廃棄されています。特に食品においては毎年612万トンもの食糧が食べられずに捨てられており、食品ロス(フードロス)として深刻な社会問題になっています。世界を持続可能なものとするために作られた国際目標「SDGs」においても「2030年までに世界の食料廃棄を半減する」という目標が掲げられています。レットは過剰在庫・大量廃棄を世の中から無くしサステナブルな社会を実現するプラットフォームを目指しています。

お問い合わせ先

本プレスリリースの問い合わせ先:金(キン)
ryeoung_kim@let.jp
※レット広報担当、訳ありフルーツ専門店(株)タケショウ 様の取材が可能です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?