棋譜並べ日記#2 三間飛車

画像1

#1と同じ人。以前の反省から▲7八銀~▲5五角と手を変えている。

序盤をすぐ反省して次に活かせる人はやっぱり強いし、素晴らしいことだと思う。将棋を見ればどれだけ真摯に向き合っているかわかる。

この角打ちは馬を安定させる手で、△6五飛と切るのを嫌った手だろう。実戦的に好手だと思う。


画像2

少し進んだ図。ここでは端攻めを見せている先手が実戦的に指しやすそうだと思った。形勢はともかく狙いが明確。

△5四歩などなら▲6七馬で大丈夫そう。なのだが。ここからソフトはやっぱり強い。

画像3

△6四歩が好手だった。そこは突けないと思いがちだが、指されてなるほど。▲同角なら△6三銀~△5四銀として一気に後手の視界が開ける。

かまわず▲1五歩としたが続けて△7四歩がさすがの一手。

画像4

突けないと思われた歩を二つ突いていった。▲同馬なら△6三銀~△7三桂など駒が生き生きし始める。しかし放っておくと△7五歩もあり、いつの間にか先手が忙しくなっていた。


画像5

▲2四歩で技が決まったようだが、△3四歩が小気味好い一手。▲同馬△2四歩でいなしてしまった。

画像6

▲1二歩は△2二金。


画像7

よって馬を引くが、ここで△7五歩がまたうまい利かしである。▲同歩に△6三金が難しい呼吸で、後手を引いているようだが▲1二歩を消して攻めが無いと見ている。

画像8

書いていてだんだん感動してきた。


画像9

△6三金型は愚形のように見えたが、ここで明確な狙いがはっきりする。

△7四歩▲同歩△同金。

画像10

後手陣は妙にバランスが良く、金銀の力が強く6七の馬は活用のしようがなくて泣いている。

以下、▲7六歩△8五歩▲同歩△同桂▲8六歩△7七桂成▲同馬△8五歩▲同歩△7五歩にて投了。最後まできれいなゴールインである。


大駒交換から自陣に大駒を打ち付けた場合、模様勝ちを目指す展開になることがある。特に角を自陣に打つケースだが、相手の進展を妨げる狙いがあるのだ。本譜で言えば、中央に据えた二枚の角が歩の進出を阻んでいた。

押さえ込まれた側は実戦的に手が見えなくて屈してしまうことがあるのだが、この理由として「歩を犠牲にして小駒を押し上げる」という手が見えにくいことにある。

原理さえわかっていれば、歩を犠牲にして勢いよく飛び出すことで逆に大駒をいじめる展開にできる。

押さえ込まれたと思ったときは、歩突きのマジックを試してみたいと思う。


開始日時:2021/10/11 20:13:31
先手:(2953)
後手:JKishi18gou(4343)
手数----指手---------消費時間--
1 2六歩(27) ( 0:10/00:00:10)
2 3四歩(33) ( 0:08/00:00:08)
3 7六歩(77) ( 0:21/00:00:31)
4 3二飛(82) ( 0:07/00:00:15)
5 6八玉(59) ( 0:19/00:00:50)
6 3五歩(34) ( 0:06/00:00:21)
7 2二角成(88) ( 0:12/00:01:02)
8 2二銀(31) ( 0:05/00:00:26)
9 6五角打 ( 0:10/00:01:12)
10 5二玉(51) ( 0:05/00:00:31)
11 8三角成(65) ( 0:16/00:01:28)
12 3六歩(35) ( 0:04/00:00:35)
13 3六歩(37) ( 0:17/00:01:45)
14 5五角打 ( 0:04/00:00:39)
15 7七桂(89) ( 0:07/00:01:52)
16 3六飛(32) ( 0:05/00:00:44)
17 6五馬(83) ( 0:08/00:02:00)
18 2八角成(55) ( 0:22/00:01:06)
19 2八銀(39) ( 0:05/00:02:05)
20 3五飛(36) ( 0:04/00:01:10)
21 7八銀(79) ( 0:11/00:02:16)
22 7二銀(71) ( 0:21/00:01:31)
23 5五角打 ( 0:10/00:02:26)
24 3三銀(22) ( 0:06/00:01:37)
25 5六馬(65) ( 0:50/00:03:16)
26 4四銀(33) ( 0:21/00:01:58)
27 4六角(55) ( 0:10/00:03:26)
28 3一飛(35) ( 0:20/00:02:18)
29 7九玉(68) ( 0:21/00:03:47)
30 9四歩(93) ( 0:21/00:02:39)
31 2五歩(26) ( 0:20/00:04:07)
32 3二金(41) ( 0:05/00:02:44)
33 6六歩(67) ( 0:11/00:04:18)
34 9五歩(94) ( 0:21/00:03:05)
35 8八玉(79) ( 0:10/00:04:28)
36 6二金(61) ( 0:19/00:03:24)
37 1六歩(17) ( 0:19/00:04:47)
38 6四歩(63) ( 0:06/00:03:30)
39 1五歩(16) ( 0:05/00:04:52)
40 7四歩(73) ( 0:21/00:03:51)
41 6七馬(56) ( 0:10/00:05:02)
42 7三桂(81) ( 0:21/00:04:12)
43 1四歩(15) ( 0:08/00:05:10)
44 1四歩(13) ( 0:22/00:04:34)
45 2四歩(25) ( 0:04/00:05:14)
46 3四歩打 ( 0:20/00:04:54)
47 3四馬(67) ( 0:17/00:05:31)
48 2四歩(23) ( 0:20/00:05:14)
49 6七馬(34) ( 0:38/00:06:09)
50 7五歩(74) ( 0:06/00:05:20)
51 7五歩(76) ( 0:04/00:06:13)
52 6三金(62) ( 0:05/00:05:25)
53 8六歩(87) ( 0:27/00:06:40)
54 8一飛(31) ( 0:21/00:05:46)
55 8七銀(78) ( 0:06/00:06:46)
56 5四歩(53) ( 0:21/00:06:07)
57 5六歩(57) ( 0:16/00:07:02)
58 7四歩打 ( 0:20/00:06:27)
59 7四歩(75) ( 0:27/00:07:29)
60 7四金(63) ( 0:05/00:06:32)
61 7六歩打 ( 0:16/00:07:45)
62 8五歩打 ( 0:21/00:06:53)
63 8五歩(86) ( 0:05/00:07:50)
64 8五桂(73) ( 0:06/00:06:59)
65 8六歩打 ( 0:09/00:07:59)
66 7七桂成(85) ( 0:06/00:07:05)
67 7七馬(67) ( 0:07/00:08:06)
68 8五歩打 ( 0:20/00:07:25)
69 8五歩(86) ( 0:05/00:08:11)
70 7五歩打 ( 0:05/00:07:30)
71 7五歩(76) ( 0:21/00:08:32)
72 8五金(74) ( 0:21/00:07:51)
73 投了
まで72手で後手の勝ち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?