見出し画像

あそびのデザイン講座 わくわく(≧∀≦)

おはようございます(*・ω・)ノ

先日参加してきた、Unity道場 幕張スペシャル2 -Education編 で得た情報で、インストラクター業務としての収穫ネタをまとめておきたいと思います。

・あそびのデザイン講座とは
・新あそびのデザイン講座
・ゲームのメタ化
・カメラ視点の歴史
・ゲーム視点の歴史
・授業のタイムスケジュール
・便利なUnityアセット


あそびのデザイン講座とは

元大手ゲーム会社の安原さんが考案したあそびのデザイン講座ですが、Unityのインストラクター業務で使わせて頂いております。

初学者の方に、Unityに慣れてもらいつつゲーム作りの楽しさを教えるには、ちょうどよい教材です!
しかも無料で自由に利用できるのがGood。

今回は、安原さんが学生に対して実際に行ったカリキュラムや授業の進め方などの話が聞けたので、とても参考になりました(・∀・)b


新あそびのデザイン講座

今回のセッションでは、あそびのデザイン講座のNewバージョンでのお話で、今利用しているピンボールを作るものよりも面白そうでした!

最終的には、こんな感じのゲームを完成させるようです。


ゲームのメタ化

途中のスライドも興味深く、好きなゲームをキューブだけで再現する、というお題も面白そうでした。
システム作りで考え方に、まずモックプロトタイプを作るという方法を身につけることができます!


ゲーム視点の歴史

ゲーム業界の人だけあって、ゲームの歴史の話はおもしろいです!
歴史とともに、ゲームの視点という分野も変化しています。
確かに!どれも見たことあるゲーム視点だ(・∀・)!

授業のタイムスケジュール

安原さんが行っている授業のタイムスケジュールは、とても参考になり、私の行っているオンラインレッスンにも適用してみようと思いました。


便利なUnityアセット

便利なUnityアセットの紹介もあり、使ったことのないアセットもあったので、早速ゲーム作りに取り込んでみようと思います!



やっぱり、Unityっておもしろいよね!
いろんな新しいことばかりでわくわくします(≧∀≦)



最後までお読みいただきありがとうございます。
スキして頂いたり、フォローして頂けると励みになります。

引き続き、よろしくお願い致しますm(_ _)m


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?