見出し画像

東京から意外と近い清水は何かとエモかった

天気がいい金曜日の朝9時過ぎ、ピザトースト焼きながらコーヒー飲んでウェブ眺めてたら、ふと清水に行きたくなった。

あと25分で出かける用意すれば、渋谷を9時50分に発つ清水行きのバスに間に合う。慌ててシャワー浴びて髭を剃り、歯を磨き、出発10分前にはマークシティ5階にひっそりあるバス乗り場にいた。

なんで清水なのかと聞かれても人さまを納得させられるような明確な理由はない

ここからバス乗るのは初めて。河口湖や軽井沢、遠くは酒田や仙台、今治まで、渋谷からバス1本で行かれることを初めて知った。

ふらっと行ってSuicaで乗れるものだと思っていたが、実はウェブ予約決済して座席指定しないといけなかったらしく、運転士さんが手書きのチケットをくれた。

清水には12時半前に着く予定。3時間弱のバスの旅だ。MacBookとノート、ノイズキャンセリングヘッドフォン持ちこんで、集中して仕事するにはちょうどいい*1。

上のツイートをしたら、「バスの中で腹出してるオッサンのセルフィーかと思った」「アップルマークがへそそっくり」などとネットいじめを受けた。

東名高速が海老名JCTでいつも通り渋滞していた上に事故もあって、清水についたのは1時過ぎ。仕事に集中していたので長くは感じなかったが、それより狙っていたランチを食べられなくなるのではと気もそぞろ。

駅前にある、短パンの男たちがバンザイしているサッカーの変な銅像(失礼)が意味不明でどうしても気になったので写真を撮ったりしているうちに、行きたかった「かね田食堂」も「いわし料理 善(よし)」も1時半前に売り切れじまい。

こんなの絶対写真撮りたくなるじゃんズルいわ、その割にはGoogle Mapsでは完全にシカトされていてかわいそう

完全にランチ難民化しても困るので、「いわし料理 善」のお隣にあった「伸」というお店に飛び込んで、お母さんが一人で作っている太刀魚の煮付けの定食と生ビールを注文。淡白な太刀魚を、蒲焼風に甘辛く煮付けてその上に山椒が振ってあって、ご飯にもビールにも合う二刀流でなかなかよかった。太刀魚だけに。

太刀魚って塩焼きやバター焼きのイメージあるけど煮付けも刺身もうまい

14時発の清水港クルーズに乗るつもりだったのだが予定が狂った。だがお腹が一杯になってちょっとアルコールが入れば、バスが渋滞したことを恨めしく思う気持ちもどこかに行ってしまう程度には単純にできているので無問題。

フラフラと商店街を抜けたところで、ガレージからすごいクルマが出てくるところを目撃。

3代目スカイライン1500スポーツデラックスだ。半世紀以上前のクルマが現役で走っていた。ガレージから出すところをオーナーの方に無理言って写真を撮らせてもらった。

こう見たらフロントグリルの造りとヘッドライト、ウインカーとボンネットのアクセントラインの位置関係めちゃくちゃカッコいい
目力(めぢから)ツヨツヨ、映画「ブルースブラザーズ」の冒頭の出所シーンで使えそうだ
この塗装面のヤレ方も最高にイカしてる、サビが浮いているけれどピカピカのメッキのホイールカバーやバンパー見ると実はわざとじゃないかという気がかなりする
本当に無理言って車内も撮影させていただいたがAMラジオやエアコン、4速のシフトレバー、ダッシュボードの綺麗さも含めてオリジナルコンディションすぎてびびった

もう大興奮ですよ。鼻血出るかと思った。

そしてそこからすぐ先の、踏切の手前にフルーツタケダがある。日本で一番美味しいメロンジュースが飲めると聞いてやってきた。

「フルーツタケダ」の書体がイカしてる
「静岡産マスクメロン」ですってよ奥さま
優しいお母さんが注文するたびに氷を入れ、薄まらないようにメロンを追加して作ってくれる
お店の前にあるサウナととのいベンチに座って、あまり行きかわない人と電車を眺めながら飲むメロンジュースは最高

さっきビール飲んだばっかりなのに、メロンジュースを飲むとすぐに童心に帰る、都合よくできたおっさんです。甘みと酸味、ミルクのまろやかさのバランスが最高。グラスの亀甲模様もよい。

お隣のソフトクリーム屋さんも名店だそうだ。

15時のクルーズ出航の時間に合わせ、街の中を見て回る。かつては軍需工場、貿易港、遠洋漁業の基地として栄えた清水だけれど、昔の盛り場は寂れてしまっている。

どっこい東南アジア系はまだ生き残ってた
狭い路地で昔はすれ違う時に肩が当たる当たらないで揉めたりしていたはずだ
枕崎が遠洋漁業の基地だったはずだから、鹿児島の人もたくさんきていたのではないかと思う
2つ上の写真でドアが半開きになっていた店の中はこんな感じだった、左の赤いのはラジオか有線か
水森亜土的なステッカー、朽ちた蝶番などが濃厚な昭和を醸しだす

相変わらずフラフラしているうちに、クルーズ船の船着場についた。1200円で40分間の清水港内のクルーズ。今日は湿度も低く素晴らしい晴天で、三保の松原越しの富士山が海から綺麗に見える。

絵に描いたような三保の松原越しの富士山

写真には撮れなかったが、清水港内に居ついたイルカの群れが見られた。こんなに街から近いところでイルカが見られるとは。

カモメとたわむれることもできる

もう一本早い便だったら、三保の松原で下船して東海大学の水族館を見学する予定だった。駿河湾はめちゃくちゃ深くて魚の種類も豊富なので、水族館はかなり面白そうだ。

再び街を見に出かける。巴川製紙という会社があるのは知っていたが、清水の巴川にあったというのは初めて知った。巴川は落ち着いた情緒のある川でいい。

巴川は静かに流れていてみているとゆったりした気持ちになる

昔からある街だけあって、何かと風情があるのがいい。

アナログレコード見ると反応してしまう癖は早く無くしたい
新宿横丁は綺麗な廃墟に見えた
1階は綺麗にリノベされているけど2階には大きく「洋品百貨」とある

やや日がかげってきて、お腹もこなれてきたので清水名物のもつのカレー煮込みを食べに行く。

小麦粉の粉っぽさと、ピリリと辛いカレー粉と、柔らかくて脂の乗ったモツの甘さが絶妙にマッチしてビールが無限に飲める
売り切れるとランプが消えていくそうだが、私が入ったのは4時過ぎなので選び放題だった

金曜日の夕方4時過ぎだが、一席ずつ間隔をあけたカウンターは満席、奥の座敷も埋まりつつあった。清水は色んな意味で優秀な街だ。

招き猫も風情がある

隣のキャップ被った人は多分私より10歳ぐらい若いはずだが、雑誌FRIDAYの「某芸人がエステティシャンとパパ活不倫」という記事を食い入るように眺めながら、黙々ともつのカレー煮込みとねぎまを焼酎の緑茶割りで流し込んでいた。サラリーマン風のおじさんたちも静かに飲んでいる。金曜日の4時過ぎだけど、彼らはどういう仕事をしているのか少し気になった*2。

この赤串と白串というのがレアらしく、すぐに売り切れてしまうという。優しいおかみさんが「なぜかみんなもつのカレー煮込みの黄色と、赤串と白串の3色で注文するのよね、オホホ」と言っていた。どの店でもお母さんが優しくしてくれるから、いい街だ。

赤串はうなぎの肝のようで、白串は砂肝に似ていた
串4本と生中飲んで1000円ちょっとで優勝

清水は何かとエモい。

商店街の中の踏切も妙にエモい。狭い路地を抜けると人しか通れない踏切があって、その先が海に向かって開けているというのがなんかいい。

奥の三角の看板の「LLLサイズショップ エルコちゃんの店」というのもまたエモい

踏切から見る、巴川を渡る鉄橋もエモい。

まっすぐ行くとJRの草薙駅、青空が綺麗だったから夕焼けも綺麗

そして清水出身の私のウイスキーの師匠のお父さんの同級生が先代の大将をしている新生丸さんへ。先代の大将は由比でサクラエビの漁師をされていたそうだ。今は息子さんが店を取り仕切っているが、先代も今でもカウンターで刺身を引いている。

金曜日の夜、予約なしで行ったら完全に満席だった、すごい

一人なので予約しなくても入れるだろう、と思って油断していたが、6時前で完全に満席でがっくりしていたら、ここでも優しい女将さんがカウンターに椅子を一つ入れて無理やり席を作ってくれ、周りのお客さんも嫌な顔せず迎え入れてくれた。

お通しのサクラエビからして美味すぎる
刺し盛りはどれも美味いがカツオとイカが絶品
メバルから金目からなんでも新鮮な魚が揃う、写っているのが先代

あまりに美味しそうなのですぐにがっついてしまい写真を撮り忘れたが、サクラエビのかき揚げが甘くてクリスピーで天つゆにもあって、おかわりしたくなるぐらい最高だった。

あと自家製のはんぺんを揚げた香ばしい香りだけで生中1杯ぐらい飲めそうだった。

外はカリッと、中はフワフワという理想的なはんぺんで、本当に香りがいい

新生丸では素敵な大将と女将さんと、娘さんと思しき高校生ぐらいのかわいらしい女の子二人と先代が、忙しいのにニコニコしながら切り盛りしていて、地元の人たちもみんな楽しそうに飲み食いしていて、一人飲みでよそから来た私も楽しい気分のお裾分けをいただいた。

美味しい魚だけでお腹一杯になるという贅沢をしたあとは、生まれて初めての静鉄に乗って新静岡へ。

贅沢言うなと怒られそうだが新しい電車はあまり風情がなかった

新清水から新静岡までは20分くらい。言うまでもないが、清水はもともと清水市で、静岡市清水区ではなかった。清水と静岡は端から見てもカラーが大分違う気がする。

静岡のバーは老舗を含めていくつか行ったが、私が好きなのはこの店。

ル・ルフュージュと読む

東京で言うと銀座のゼニスさんのような、本格的なカクテルとウイスキーの両方が楽しめる、カウンターのみのバーだ。

前回お邪魔した時は、エージェンシーとスリーリバーズのダブルネームの89リトルミル2011を飲ませていただいて、とても良かった記憶があった。

スターターは何にするのか少し悩み、95BBRのグレンエルギン21年を久々にいただく。静かで力強い、美しいバーボン樽熟成のグレンエルギンだ。

BBRの復刻版ラベルは風情があって好きだが、ロイヤルワラントが入れられないのでもう出てこないと聞いた

背の高いガリアーノのボトルが見えたので、やや疲れもあってゴールデンキャデラックみたいな甘めのカクテルをいただこうかと一瞬思ったが、他のお客さんのオーダーでお忙しそうだったのでハイランドパークをいただいた。

東京だとハーフでサーブされるけど、何も言わないとショットで出てくる、久しぶりにショットで長く味わいながら飲むのも悪くない

そうこうしているうちに夜も更け、お勘定をもらって静岡駅まで歩き、もう一軒ぐらい飲みに行こうかと思える時間に東京に着いた。

クルマやバイクで出かけてしまうと気づかず通り過ぎてしまうことも、経験できないこともたくさんあるのだな、と改めて気づかされ、みんなに優しくしてもらったことを思い返しながら、寝静まった街を歩いて家に帰った。


*1 来週火曜締め切りの資料を作らないと、とずっと気になっていたのだが、今週Kula Shakerのオールスタンディングライブに参戦(素晴らしかった)したあとレコードバーで飲んだり、自分史上最強強度の筋トレしたあと有楽町のバーで打ち合わせも兼ね7つもらってから池袋のバーでカウンター越しに白髭と黒髭の男性2人相手に熱く中年の主張を語って気づいたら終電はとっくに終わっていて翌日は夕方までクルマ運転できなさそうな状態だったり、と消耗が続いており、清水に着くまでに仕事やっつけるぞ、と意を決していた

*2 そういうお前はどないやねんと言われるとぐうの音も出ない

本文はここまででおしまいです。ここまでお読みいただきましてありがとうございました。

あなたのシェアが、ほかの誰かの役に立つかもしれません。
気に入っていただけたらSNSなどでシェア、拡散をお願いします。
投げ銭頂いたらご評価いただいたことに泣いて喜びます。

こんな記事もありますので、ぜひご覧ください。


お読みいただきありがとうございました。あなたのシェアが、ほかの誰かの役に立つかもしれません。 「参考になった」「共感できた」という方はSNSなどでシェアをお願いします。 また太っ腹なサポートも、自分が書いたことがどなたかの役に立ったことがわかり、とても励みになります。