tkc_soup

周りの"面白いなーって人"を紹介していきます。

tkc_soup

周りの"面白いなーって人"を紹介していきます。

最近の記事

失敗しないチャレンジ

こんな人生は、面白くない。っと以前の私は思っていた。 今の仕事は、独身者の出会いを支援する場である。 こと恋愛において、そして人生において 失敗しないチャレンジ。 なんて魅力的な言葉なのだろう。 チャレンジは、 成功することを想像した人は、成功する。 そして、失敗することを想像した人がは、失敗する。 …失敗してることを想像してません? 何事も失敗することを想像してませんか? ネガティブから考える思考が先にくる。 石橋をたたく癖である。 思考のクセに気づけたので、石橋を

    • 金木犀の香りのあいだに

      事業報告書を毎月1回は、提出する義務がある。そういう契約だ。 今回も事業のことを報告しようとしたが、事象に対して自分の考えがまとまっていないため、実況中継になり淡白で、もっさりした報告書になった。それでいい月もあるのだが、なぜか気に食わない。 今朝、通勤途中で羊文学の歌が流れた。金木犀の香り。。 秋だな。金木犀の香りをかぐあいだ。良き響きだった。そのあいだに思い浮かぶ言葉を探していたら【感謝】がでてきた。 そして、今回の報告書は、言語化をあまりできていない。 感謝の言葉

      • ユニークな動物園の飼育員に俺はなる。

        毎日顔を合わせる人ほど、表面的なことしか伝わらない。 こんな、一文で始まる文章を書いていたらFワードでいっぱいの日記になった。たまたま、ネットが切断され下書き保存が出来ておらず。 文章が虚無の世界に解き放たれた。 清々しい気持ちになった。 結論、そんな人もいるチームづくりをしている私は、 【ユニークな動物園の飼育員】として働いている。 それでいいのだ。 動物園では、来場者を楽しませることを念頭に置いている。 動物と飼育員との利害関係に、来場者は関係ない。 来場者を楽し

        • セカンド、履歴書作成

          自己分析、自分再発見、自分探し。 このように自分探しを、しなさいっと問いかける世の中である。 今回の相談は、このことに気づき。問題視する60代のご意見でした。 結論。 60代の年代の今の動きが分からん。と 30代が思う今の動きが分からん。は結構、、ニアでした。 悩みの方向性は一緒です。 言葉を選ばす表現すると。 いいものはいい!って言える。度量があるか。お前には。 そして、俺にも。 です。 褒めて伸ばす未来は、まだ少し続きそうです。

        失敗しないチャレンジ

          机の上にあるネギ。

          机の上にあるネギ。ふと日記を書こうとしたときに下をみたらネギがそこにあった。おそらくだが、昨日狙っている女の子とおでんを食べておなか一杯になりタッパーに詰めてお持ち帰りをしたおでんだ。さきほど、レンジで温めて口にいれたその薬味のネギだ。 ネギは言っている。お前、ネギだけおとしている。それでいいのかと。 分かっているみらいだが、ネギを机の上にあるウエットティッシュをとりだしサッとふきゴミ箱にいれるだろう2分後に。 そうしてネギは俺に語りかえる。 薬味のような存在が一番、机

          机の上にあるネギ。

          言いたいことを察して、相手に言わせてあげる。

          阿吽の呼吸ほど楽なものはない。相手の言いたいことを理解して動くことでかなり仕事や人生が楽になる。 ただ、時として相手が言いたいことを、言わせてあげることも大事なこともある。初めて会うとき、仲良くなってきたとき、悩んでいるときかな。 時には、黙って10分ほど話を聞いてみることも大事。 時には、言いたいことを一緒に探して言わせてあげる。 あぁ難しい人生。

          言いたいことを察して、相手に言わせてあげる。

          自然と向き合うことは、自分と向き合う時間だった

          ここ1週間のお休みに登山⛰️ 自然と触れ合う時間は、自分と向き合う時間として大事な時間。しっかりたっぷり向き合う事が大切。ぼーとする時間が必要な時が大事なのだ

          自然と向き合うことは、自分と向き合う時間だった

          猫の気持ちは、起承転結。私の心は?

          1年間で気づきあげた信頼は、笑いになる。 主に人のすきを突く突っ込みをしたい。 ボケるより突っ込みがいい。 それが気に食わない人もいるかもしれないけど。 笑いになるならそれでいい。 基本、笑いになる話題を提供したい。 見つけていきたい。

          猫の気持ちは、起承転結。私の心は?

          じゃないほうだよ。

          だが情熱はある。 オードリーが好きなリスナーだが山里さんのラジオはほぼ聞いていない。 ドラマで山里さんの学生時代の話を知れるのが新鮮で楽しい。 オードリーの若林さんに憧れリスペクトして尊敬しつづけてきた。 若林さんに憧れている。そのことを友だちに話したら 衝撃の一言をもらった。 若林ぢゃないほうの芸風だよっと。 もしかしたら春日さんや山里さんの生き様に共感していて 若林さんのような人を求めているのかも。 気づかされた瞬間でした。

          じゃないほうだよ。

          すきま時間の自問自答

          登山好きな日々 登山にいくと自問自答をする時間が増える 特にテーマも何もないたわいもない話 その時間で、言語化できない感情や答えてが見えたりもする 僕にとって大切な時間で この時考えたことが会話や行動のきっかけになる。 つづけていきたい。 すきま時間の自問自答の日々(ネガティブことが多いかもな)

          すきま時間の自問自答

          話が面白い人に支えられて

          基本的に、話の組み方が下手くそなので 自分のエピソードや身の回りのことを話すときにうまく喋れない。 それイコール、僕の周りには面白おかしく話す人がいていつも助かっていることに気づく。 笑の伝道師の友の存在は、大きい。

          話が面白い人に支えられて

          聖徳太子も最初はひとり

          初対面の人と会うと相手の考えていることや表情から読み取れることが少ない。アンテナを張る努力は大事だと思う。その期間なのだよ。

          聖徳太子も最初はひとり

          言い続けると増えるもの

          職場の環境が変わり3日目。 1年前の環境から2年目に突然した。 私と相方以外は、全員移動です。 新しい組織となりやる事は継続。 不思議な体験をしている。 1年前とは違い経験や知識、人間関係の構築している現在は、良いイメージで未来を見据えている。特にここ1年は、傾聴の姿勢と褒める事を徹底してきた。自然と周りがポジティブになり、発言までもポジティブに変わってきている。  ただ、1年前の環境を思い返した。出来る人が1人で全てこなして、我々との関係性はそこまでよくなかった。出来る人が

          言い続けると増えるもの

          希望の轍

          10か月前に投稿して以来 久々に投稿しようと軽い気持ちで過去の投稿を読んだ。 ここには、正直な気持ちを載せている。 誰に読まれるではなく自分に対して思ったことを書く。 好きなことを続ける。今年の決意とします。 今年の目標も引き続き 【褒めの流動化】そして笑顔を添えて 昨年では、褒めの流動化はできていませんので継続です。 今年は、褒めの流動化の目的 周りを前向きにする言葉を使うことにします。 自分にも。 #一行日記

          希望の轍

          慧眼(ケイガン)

          慧眼の意味を知った。 そして、名前が【慧】ケイと言う人を知っている。おそらく、そうゆう由来があるのではないか。ふとそんな事を考えた。 ラジオを聞いていたら他局のラジオが面白いと話題になりラジオからラジオへ他局のラジオ紹介され聞いてみた。 アトロクから伯山にいきウドラジにたどり着いた。もとNHKの有働さんのラジオである。有働さんの語り方や言葉のチョイスが心地よい。 印象に残った言葉を書く。 良い子は、真似しないように。 あと悪い子も真似しないように。 そうだよね。 納得の

          慧眼(ケイガン)

          褒めの流動化

          この目標をかかげ半年がたちました。 まだまだ自分に酔いしれたい年頃とちょっと顔を出し発言してみたがダメだった。どうも人に思いを伝える理解してもらうのは、もう少し先の話みたいだ。朝からまた頑張ろう。人生一度、まだまだこれから‼️

          褒めの流動化