マガジンのカバー画像

A logical dedication

233
北川貴英が書く雑感。「誰だお前?」という人向け
運営しているクリエイター

2018年12月の記事一覧

モバイル決済使ってみた

先日のPaypay騒動に乗っかる形でモバイル決済を試してみた。

ちょうどiPhoneを8に買い換えてApple Payを使えるようになったのもあって。

試したのはOrigami、楽天ペイ、Paypay、LINE Pay、モバイルSuica、Apple Pay、Googleペイ。

導入そのものを挫折したのがLINE Pay、Apple Pay、Googleペイ。

LINE PayとApple

もっとみる
量より質とか言ってる間に腕立てでもしとけ

量より質とか言ってる間に腕立てでもしとけ

2018年におけるシステマ東京の一番の主張はなんといっても「練習は質より量」だと思う。あれこれ言ってないでまず動け、試せ、失敗してやり直せ。
そういうかなりマッチョな方向性。それが確実な方法だ。

それには量を稼げる場が必要だ、ということで赤坂に移転して月〜土まで毎晩システマできるようにした。言うだけでなく実行せよ。まず自分がそのとおりに行動しないといけないからだ。

なぜ量が大事なのか。それはア

もっとみる
フランス人の朝三暮四

フランス人の朝三暮四

フランスのものすごいデモで最低賃金引き上げとかいろいろありましたね。

最低賃金を引き上げると企業としては雇用に慎重になって失業率があがる。

一度辞めると再就職が難しくなるから、どんな無能でもいまの勤め先に固執して人材の新陳代謝が滞る。国際企業は外国に仕事をまわして国内の求人が減る。そもそもEUなんて国境が希薄なんだから、よりよい税制の国に簡単に脱出できる。

つまりデモをやってる人たちは自分た

もっとみる
そこそこのものを圧倒的宣伝でもって

そこそこのものを圧倒的宣伝でもって

paypayが100億円キャンペーンを始めたので便乗してみた。

ファミマで焼き鳥買ってみた。20%のキャッシュバックがあるらしい。

資金調達で集めたお金をまるごと宣伝にぶっこむ。

サービスの質なんてみんな似たり寄ったりだし、たとえアドバンテージがあってもそれが知られなければ意味がない。

だったら知られにくいアドバンテージを付与するためにお金を使うなら、全部宣伝にぶっこんで認知度で他のサービ

もっとみる