見出し画像

ポルトガルのギマランイシュ

今日はポルトガルのギマランイシュを紹介します。

画像1

ポルトガルの第二の都市、ポルトから電車で1時間ほどで着きます。日本でいう京都的位置付けらしく、ポルトガル発祥の地ということです。

画像2

ギマランイシュが故郷というポルトガルの友人に案内してもらいましたが、「ここはお伽の国か?!」というほど、絵本の世界に飛び込んだ気分になる街でした。ここが生まれ故郷と案内できる友人が本気で羨ましい…。

画像3

ファサード(建物の正面)は平滑な印象で、隣の建物とピターと面(つら)が揃っているのが印象的でした。そこにレース編みを思わせる窓や手すりがついています。

画像4

ちなみにギマランイシュはポルトガルの大建築家、レジェンド・オブ・レジェンドのアルヴァロ・シザの生まれ故郷でもあります(と、友人が説明してくれた覚えがありますが、間違っていたらごめんなさい…)。

私もシザ建築を見たくてポルトガルに行きましたが、ポルトガルはシザのような現代建築も、ギマランイシュのような古い街並み両方楽しめるので、建築クラスターにはたまらない国だと思います。ちなみに、ご飯もヨーロッパの中では日本人の口に合って、美味しいです。

HP / Instagram(会社) / Instagram(個人) Twitter

画像6


お仕事のご依頼は下記までお問い合わせください。 http://kichijoso.com/