見出し画像

2022/12/02 Fri

リュックは快適に使えているが、荷物の移動はまだ習慣化されていない。今日はマフラーとX-Pro3を忘れてきてしまった。それに気づいたのは電車に乗る前だが、引き返すには遅すぎるタイミング。幸いGFXは入っていたので写真は撮れたが、マフラーなしではさすがに厳しい寒さだ。

元々は残る予定だったが、午前中に多少なりとも進められたことでそこまで遅くならずに済んだのはラッキーという他ない。
もっと準備に時間のかかるものだったら今頃職場を出発していただろう。

集荷は明日の夜だが、おそらく間に合わない。自分の手で引き渡せないのは残念ではあるが、早めに集荷してもらうことでふたご座流星群に間に合うかもしれないのだからここは我慢するしかない。
まあ月が邪魔するせいで観測条件は最悪なのだが。

週明けには備品類も届くが、来週は連休にしてもらっている上に旅支度もある。50S IIの設定を同期させることができれば楽だが、機種が違うから難しいだろう。
帰ってからちまちま1つずつ手入力していくしかない。それもきっと楽しいのだろうけど。

とりあえず集荷の準備と、明日を無事に乗り切れるよう背中にロキソニンテープを貼るところからだな。

最後まで読んでくださってありがとうございます! 写真や文章を気に入っていただけたらフォローしてもらえると嬉しいです。サポートいただいた分は機材の購入や旅費にあてさせていただきます。