見出し画像

【123/200】無機質な言葉は極力使わない。

初めてアンチが沸いたぐっさんです。

今回のバナーにはメンションはいらなかったなと後悔。

今回は、PR動画を作って気づいたことを書いていきます。


応援ってなんだ

できれば、凡庸性の高い言葉って使いたくねえなと思ったりしてるんです。

頑張れとか、なんか無機質だなって。

でも、結局他の言葉で代用できないから、使っちゃうんですけどね。

抽象化すると、「頑張れ」って応援じゃないですか。

愛媛で色々やってると、いろんな巡り合わせがあって、仲間と呼べる人たちと出会えて。

各々がやってるサービスや事業の力になりたいとは思いつつ、できることは言葉の応援や拡散だけ。

大して賢くもないので、それ以外にできることはないと思い込んでいました。

動画という無機質なものに、命を吹き込む。

「できることがない」

そんなのは思い込みだと思う今日この頃。

動画が作れるようになって、お仕事もいただけた。

でも、なんか足りなかったんです。

「俺は愛媛で何やってんだ??」

そんな時、自分の手元に、切そうなカードがあることに気付きます。

それが、今回のPR動画のきっかけに。

足りなかったのは、なんのために動画を作るのかということ。

みの編で動画を作るのは確かに楽しい。

でも、そこまで熱量を乗せられてなかったのも事実。


熱量を乗せられるものを作りたい。

誰かのために作ろう。

俺はみの編で何を学んだんだ。

勝手にやってしまうことじゃないか。


それで、勝手にPR動画を作ることにしました。


それも、何かのサービスや事業のためではなく、人のために作ろうと。

こんな時だからこそ、物理的に近い人をもっと大切にしようと。


だから、動画に熱量と命が乗るのは当たり前なんですね…


これで、言葉だけじゃない「応援」が胸を張ってできるようになったなあ。


では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?