見出し画像

僕にはタイムリミットがある

昨日書いた、今年で仕事を辞めるについて、
幾つか理由がありまして、
その中でも一番大きな理由が自分にはタイムリミットがあるという事。

他の人も同様にタイムリミットがあると言えば、あるのかもしれません。
明日、交通事故に遭って死ぬかもしれませんし、
急に病気になって働けなくなるかもしれません。

そういう意味では同じなのですが、
私が2年前に大病を患い、
それは完治するものではないという事を考えると、
皆さんよりも確実に、時間は制限されているわけです。

なので、悠長に定年まで働きますー、とも思ってられないんです。
子供もいるんだから、あまり無理しないで今のところで働いておけばいいんじゃない?というのも、多くの人の意見だとは思いますが、
もしかすると、明日にでも、腎臓がもう機能しなくなって、
人工透析をしないといけなくなるかもしれない。

そうすると、週3日間は4時間~6時間、病院に居なければいけないので、
仕事は確実に辞めざるを得ない。

週3,4日間の働きで、ちゃんと働ける準備をしておかないといけない。
単純にそれだけです。

そう思うと、至極まっとうなことだと思いませんか?

その準備をするにあたって、
今のまま働き続けていると、恐らく仕事が忙しくて出来ない。

最高到達点は、の残り7か月で、
ちゃんとフリーランスや副業で生計を立てられるようになり、
年収800万円ほどあれば、満たされた生活を過ごせると思うので、
そこを目指して頑張ります。

800万円に到達しなければ、金額や状況により、
週5で働かなくてもよい職場に転職しようと思ってます。

基本ずっと在宅でできる仕事とかですね。

タイムリミットをどこに置きますか?
この時までに自分の夢を叶えたい。

親の年齢的に海外旅行に行けるのもあと3年だろうから、その時までに旅行をプレゼントできるように頑張る、とか、
人によって事情は違うと思うんですよね。

自分の何かをするタイムリミットを一度考えてみてはいかがでしょうか。

サポートありがとうございます。サポートいただいたお金は、スタバのコーヒーへ投資され、次の創作の源泉として、ありがたく使わせて頂きます。そして更に読者の皆様に還元できるように頑張ります☆