痔瘻の私がシートン法(Seton法)で手術するまでの過程と経過日記5 術後2日目の苦悩と節約術

現状をつらつらと書こうと思う。
ちなみに術後当日の晩飯は嫁が作った豆乳のスープ。
乳性分になるのか?腹を壊さないか?と心配していると嫁がキムチを投入してきた。
殺す気か。。

先ずは術後翌日から。
術後当日は排便がなかったため安心したが、翌日の朝に催してトイレへ。
かなり怖かったが、軟便だったからか痛みはあまりなかった。
ウォシュレットとシャワーも翌日から解禁なので使った。もろちん、最弱で。最弱と言うか、うちのトイレには3種類あり、通常用、ビデ、やわらかだったかな。
ウォシュレットは痛くなかった。色んな所に当てて試したが、患部に当てたらダメだと後で知った。。
その後病院へ行く前にシャワーで患部を洗ったが、これも痛みはなかった。
ちなみに風呂は3日目からで、痛みが和らぐそうだが、長く浸かり過ぎると血行が良くなり悪化する。

病院へ行き採血をして検査をする。
採血も患部も異常なしとのこと。
昨日術後にガーゼを留めるためのテープを百均で購入したのだが、その日の内に紛失したので再度購入した。そして家で失くしたものを発見した。
次回の診察は1週間後で、状態が良ければゴムの締め直しをするそうだ。
え、待って、就活再開の目途がたたない。。今の最終含め結果待ちの会社はあまり本命ではないぞ。。
とりあえず、軟膏2種類(痒み止めと治癒促進)とロキソニンと胃薬を20回分処方されることに。
この時点でロキソニンは4回使用していて医者が驚いていた。1日3回までだからと念を押された。
うんこが硬ければ怖いのでリクエストして便を柔らかくする薬も1週間分出してもらった。マグミット。
アボカドを買って嫁と一緒に食べた。わさび醤油なら刺激物じゃないだろうと思った。
そして夜にシャワー。患部にシャンプーとリンスの流し湯が当たらないように注意する。絶対に沁みるから。身体は湯シャンなので石鹸を使わないから大丈夫。脱線するが、髪の毛は絶対にシャンプーとリンスをした方が良いが、ボディソープは要らない!湯シャンに変えてから本当に体臭が消えた。何年も続けている。本当におすすめ。汗の臭いが本当にしなくなった。
ついでに風呂場の鏡で患部を確認。
なるほど本当にけつなあなから硬いゴムがぶら下がっている。
医者の説明どおり背中側に付いている。看護師に6時の方向って言っていたし。
仕方ないことだが、背中側にゴムがあるから余計に座りづらいんじゃ。。
これが早くてあと3ヶ月か。。

で、術後2日目、というか今日。
昨日から排便にかなり困っていた。。
超痛い。。しかも、うんこが硬い。。仕事しろよマグネシウム!
水を沢山飲むように言われて意識してきたがダメ。
何度も入っては挫折して、これはやばいと思い下剤を検索。
だがマグミットが所謂下剤だし変に下痢になったら痔瘻の治療には非常にまずい。
いっそ酒を飲むか?と考えていた時に、あることを思い出した。
あえて名前は書かないが(実は思い出せないだけ)、油料理の後に飲むと油がケツから出てくる海外の薬のことを。
自宅にまだ大量にあるがそもそも油料理を食べないので、服用することは殆どなかったが、あれを飲むと24時間はうんこがつるっと出てくる。脂と一緒に。
オオサカドウのVIP会員の私でもあの薬は高くてなかなか買いたくないので、同じような下剤?を検索。
で、本当にあった。オイルデルというやつが。
早速アマゾンでポチって明日届く。
ついでに1年前に消費期限切れの青汁も一緒に飲む。
オイルデルも高いんだが、出来ることは何でもやらなきゃ。

だがしかし、排便できないのは本当に辛い。。。便秘の経験もないし。
ロキソニンを飲んで1秒後に効けばトイレ前に飲めるんだが。。
ていうか今の時点で既にロキソニンが効きにくくなっている。
あれってすぐ耐性つくからね。
で、さっき頑張った。
気合で出した。
するとかなーり楽になった。
痛みも消えた。出口付近にうんこがあると、傷も痛むそうで。
あまりにも痛みが消えたのでゴムが取れてしまった?と疑って確認したが、あった。
一先ずは安心出来る。。
だが体験者によると3日目から急に排便時の痛みが強くなるそうだ。。
今のところ、びくっとしたりくしゃみしたり笑ったり屁をこいたりしたら患部が痛むので辛い。。
ちなみに手術中は肛門をずっと広げっぱなしなので、ふいに屁が出ることはないから大丈夫だよ。

時系列が乱れるが、今思い出した。
昨晩、軟膏を塗る前に困ったことになったのだ。
1つは痒み止めで、もう1つは治療のために必要なもの。
どっちがどっち。。薬の説明の紙もどっかいった。
袋には書いていない。しっかりしろよアイン薬局。。
あ、お薬手帳アプリがあるじゃん。
で、なんとか判明して解決。でもアプリの説明も分かりにくくて難儀した。
まぁ書くほどのことではないか。

で、最後に。
今のところは浸透液が少なくてナプキンは不要。
冷静に数えたら113枚も買っていた。
しかも、良いやつ?を。
トイレに行く度に交換なんてコスパ悪過ぎだろ!
浸透液が少ない内あるいは就職前はガーゼで良いや!と思いアマゾンへ再来。
で、ふと思った。減菌ガーゼって不織布だよな。不織布ってことはマスクと同じ。
そうだ!余ったアベノマスクを300枚くらい無料で貰ったんだ!
それを使えば良いじゃないか!
あっさり解決!
で、私は自宅ではPC部屋とリビングを行き来するのだが、その度にドーナツクッションを持って移動するのがだるい。。
てことで、3度目のアマゾンへ。
なるほど、Rozallyってブランドの産婦人科が監修したクッションが良いのか。
で、メルカリとペイペイフリマへ。
出品者に特定されたくないのでどちらで買ったか伏せるが、半額でゲット!
ペイペイフリマってヤフオクの商品も設定によっては買えるが、ヤフオクで買うよりフリマのアプリで買う方が毎回割引クーポンがあるので得になる。
欠点は、出品者から落札者への評価が出来ないシステムってことくらい。
ヤフオクの評価1000超えの私には痛くも痒くもない。
あ、でもさっきからケツ周りが少し痒いんだ。。
うーん、痛くて前傾姿勢でPCに向かって打たないといけないから今日はここまで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?