見出し画像

「日本の有名なロックンロール」忌野清志郎の言葉。

(忌野清志郎の言葉29)

「上を向いて歩こう」。それは、世界各国で愛され、
歌い継がれてきた「日本の有名な曲」。
作詞・永六輔、作曲・中村八大、歌・坂本九という
六八九トリオでつくられた曲で、
1961年に日本で発売され大ヒット。
その後「sukiyaki」の名前でアメリカでも発売したところ、
日本語で歌われているにもかかわらず、ビルボードの一位に輝いた。

RCサクセションは、70年代後半に、
この楽曲をロックアレンジでレコーディング。
ライブの定番曲となった。
清志郎は30年以上もこの歌を歌い続けていたが、
必ずこんなMCで紹介していた。
「日本の有名なロックンロール」。

このMCを聞いたとき、「日本の有名な曲を
ロックアレンジしたので聴いてくれ」。
そんな意味だと感じていたのだが、
そうではないのかもしれない。

坂本九は、歌謡界で活躍した歌い手という印象があるが、
元々は、ロックンロールのルーツともいえるロカビリーバンド
で歌っていたシンガー。ギターリストでもあり、ギターを
叩き壊すというパフォーマンスもおこなっていたらしい。
清志郎にとって坂本九は、ロックンローラーの大先輩でもあるのだ。

「日本の有名なロックンロール」。それは、
大先輩の偉業に敬意を表すMCだったんじゃないかな。
そして、歌に込められた「どんなときも、悲しみをこらえ、
上を向いて歩いていこう」という
メッセージも、まさにロックンロール。

清志郎はこの曲を、自作の曲と同じぐらい大切にして、
次世代にまで届くようにと、
何度も何度も歌ったのだと思う。

上を向いて歩こう 作詞:永六輔

上を向いて歩こう 涙がこぼれないように
思い出す春の日 ひとりぽっちの夜

出典J-lylicnet歌詞全文はこちら



上を向いて歩こうをカバーしたアーティスト




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?